bloomberg.co.jp
記事の紹介です。
イラク:シェル・三菱商事と27日に正式調印-天然ガス採掘権契約
11月21日(ブルームバーグ):イラクは27日に、同国南部の油田で天然ガスを採掘する権益を英・オランダ系ロイヤル・ダッチ・シェルと三菱商事に与える総額170億ドル(約1兆3100億円)の契約に正式に調印する。イラク石油省が21日明らかにした。
同省のアシム・ジハド報道官は電話取材に対し、調印は日程上の理由から3日間遅れたと説明した。アフマド・アル・シャマー次官は先週、24日に調印が行われると述べていた。
25年間契約の条件によると、天然ガスを採掘する合弁会社サウス・ガスの権益配分はイラク政府が51%、シェルが44%、三菱商事が5%となる。同次官の先週の説明では、サウス・ガスの当初の資本は2000万ドルで、天然ガス採掘量は日量5700万立方メートル余りの見込み。
シェルによると、イラク国内向けに供給するが、将来輸出される可能性もある。
更新日時: 2011/11/22 06:30 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LV135N0D9L3501.html
記事の紹介終わりです。
■ Site Information ■
■ 2009年7月9日
「我が郷は足日木の垂水のほとり」 はじめました。
本稿はその保管用記事です。
■ 2010年3月2日 人気blogランキング(政治)にエントリーしました。 => ランキングを見る