岩淸水

心を潤す

ニッカーズ knickers

2010年11月10日 22時51分20秒 | 言葉の説明

ご案内 

ニッカーズ knickers 【言葉の説明】 ニッカーズ knickers  服飾の歴史

 

knickers [名](複)ニッカーズ.
                    1 ((米))ひざでくくるゆるいズボン.
                    2 ((英略式))ブルーマー式の下着
                    get one's knickers in a twist ((英話))((しばしばおどけて)...

 

 

似た言葉

ニッカポッカ


ニッカーボッカーズ(英: Knickerbockers)はズボンの一種で、長さが膝下までですそが括られた短ズボン。野球、ゴルフなどのスポーツウェアとして広まり、現在日本では土木・建設工事の作業服として多く見られる。ニッカ(ー)ボッカー(ズ)、ニッカポッカ、ニッカズボン、ニッカー(ズ)とも呼ばれる。

 

Fashion Merchandising 5430  Dr.rayneld Johnson

 

ニッカーボッカーズの起源は、オランダからアメリカへの移民が着用していたブリーチズと呼ばれる短ズボンである。
 
1809年、ワシントン・アーヴィングが 『ニューヨークの歴史』 というニューヨークに住むオランダ人移民者についての本を著した[1]。この時、アーヴィングはオランダ系の名前であるディートリヒ・ニッカーボッカー (Diedrich Knickerbocker) というペンネームを用いた。この本が人気を博してくると、次第にニューヨークのオランダ人移民とその子孫のことをニッカーボッカーと呼ぶようになり、さらに本の挿絵で彼らが穿いていた短ズボンがニッカーボッカーズという名前で呼ばれるようになった。現在でも英語でKnickerbocker というとオランダ人移民のことを指す。

ニッカーボッカーズが広まった当初、すそが邪魔にならないとして野球・ゴルフ・乗馬・自転車・登山などのスポーツウェアとして多く用いられた。日本でもそれらの用途で広まったが、今では工事現場の作業着として用いられることが多い。また、一部の祭りに於いて、神輿等の担ぎ手が股引と同じ用途で着用する場合も多い。
( wikipedia 画像添付と編集は岩水にて。)

 

 

 

 

 

 

 

     source

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ■ Site Information

■ 2009年7月9日
  「我が郷は足日木の垂水のほとり」 はじめました。
  本稿はその保管用記事です。

■ 2010年3月2日
人気ブログランキングへ   人気blogランキング(政治)にエントリーしました。

 

人気プログランキングに戻るには、ここ クリック して下さい。 

 

  「ことばの説明」 見出し
美術館の索引                 わが郷 HOME 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国のグーグル事務所で座り... | トップ | 日光プリンスホテル »
最新の画像もっと見る

言葉の説明」カテゴリの最新記事