猫きらい人間が・猫ちゃんに癒される日々

09年8月1日保護ハィ(拝)ちゃん
12年7月17保護イナ(伊那)たん
17年7月19日保護イク(生)ちゃん

ガンかも?でもちがうと思う!!!

2007年12月26日 17時33分39秒 | Weblog

 

♪~画像は大学病院の花壇、お花を見ながら行くと入り口に着く~♪

∞この花たちが満開になるのは見たくない∞

>

 

24日、夕食後が済みお茶を口に含み飲み込んだが

なにか、ノドにひっかかる、もう一度お茶を飲む

でもなにかが、ノドの近くにある舌先で、調べる

ぷっくりと膨れた柔らかな小豆粒ぐらいな物を発見

鏡で、見てみる、想像していたものと同じだ

>

以前にも、何回か、ほっぺの内側に血豆ができた

数日経てば、治ってしまった

>

でも、今回はノドの近く家族に話す。大学病院へ行くことに・・・

>

口腔外科は紹介状がなくても大丈夫なので

朝、7時15分に家を出発8時30分に着く

>

意外と早く、診察を受けることができ、

最初の先生は丁寧に症状を聞いてくださる。かなり時間がかかった

わたしは、この時、覚悟をした、もしかしたらガン!?

>

そんな事、考えてていたら、その先生が、「ちょっと、お待ちになってくだい」と・・・

私を診察台に残して行ってしまった・・・

>

どれだけ、待たされたのかな、一分かな?2分かな?それとも、もっとかな?

「お待たせしました」と違う先生が、まるで、テレビドラマに出てくる先生・・・

あの、白い巨塔の唐沢寿之さんのようでもあり・・・

最初の先生の書かれたものを見て、再度、私に症状の確認を・・・

>

結果は・今すぐ、血液検査、細胞、その他の検査をしても

ガン細胞を見つける事は不可能との事

>

でも、90パーセント、ガンではないと思いますが・・・と言われ

塗り薬とうがい薬が処方され、一月七日に行くことになっている

>

たぶん大丈夫だと、思う・・・でも、でも、もしもガンでも

私の心は強い、受け入れる・・・大丈夫・・・でも家族が可哀想それだけ・・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
前向きに! (ゆきこ。)
2007-12-26 19:30:10
口凛ちゃん、こんばんわ。口の中の、血豆の検査、痛かった?大変だったね。私が、5年前に、健康診断で、肺に、影があり、CTを、最初は、3ヶ月に一回、半年に一回と、伸びていき、それからは、一年に一回担ったとき、ドクターから、言われた言葉。すごく、ありがたくて、私の座右の銘になっているのよ「此れは、良性の肉芽腫だけれど、天国にするか、地獄にするかは、あなた次第だよ]此れは、ガンかもしれないと、心配し、悩んでいると、なりえるし、絶対に、ガンになど、なってたまるかと、生命力を、豊かにしていけば、ならないということだと思うのよ。だから、5年目の今年、{盲、此れでCTはしなくていいよ」とのこと。凛ちゃん、祈っていこうね。がんばろね。
はい!頑張ります!大丈夫 (ゆきこさんへ・・・凛)
2007-12-26 20:17:17
ゆきこさん、ありがとう
検査はしなかったんですょ。。。
自分では、口の中にまだ血の固まりがあると思っていたんですが
先生が診た時はすっかり無くなっていたんです
口の中をデジカメで撮影されたり、顔写真まで取られました。(きっと指名手配の顔みたに撮れている)
きょうは一日中頭が少し痛くて家事はなにもできませんせした
寝ていても、家事の心配ばかりの夢で疲れました
昼食も夕食も外食と買ってきたものばかりですが
しょうがありません。家族が協力してくれるので
ありがたいです。今は頭痛も治り少し家事もできそうなので
これからやりますほんとにありがとうゆきこさん

コメントを投稿