IDOBATAのネタ

日々のちっちゃな出来事をちょっこっとお話してみます。

カレーうどん

2009-05-08 14:10:11 | お料理
本日「カレーうどん」

メインがありませんね~

夕食準備を始めるのが遅すぎて
メインを作るトコロまで行き着かないのです・・・

早く作り始めなさい


ってコトなのですがナカナカ・・なのですナカナカ



熱田神宮の写生大会

2009-05-08 13:22:11 | 坊ちゃん達
しゃ・・・写真の向きが変えれません




お休み後半、ザーザーぶりの雨のなか熱田神宮の写生大会に
参加してまいりました

1号クンの目下の夢は「新聞に出るコト!」


以前、小学生の女の子が新種のエビの化石を発見し
新聞やTVなどで注目されているのを見て゛自分も
と思ったらしいです

そんな思いを聞いていたある日、学校から写生大会のお知らせプリント
を頂き見てみると「新聞にて特賞者の氏名を発表」の文字が

1号クンに話してみたら「絶対行く!!上手に描いて新聞にでる
ともの凄くノリノリ


そして、むかえた当日はあいにくの雨もよう

行きたくないな・・・と思いながらも言い出せず
出かけていきました


到着した熱田神宮には沢山の参加者がみえてチョットびっくり

そして、受付をして雨が落ちてこなそうな木の下に陣取りをして
始めたものの大粒の雨がポッタン ポッタン落ちてくるし
2号くんは早々に飽きて「おにぎりちょうだい」とか言ってくるし

しかし、真剣に下書きをする1号くんに「帰りたいの・・・」
とも言えず
待つこと1時間・・・やっと色を塗る段階へ

雨はザーザー・・・


丁寧に下書きされた紙はフニャフニャ・・・

絵の具をのせたら紙は波打ち・・・

なれない絵の具で思ったように色が塗れない1号クン

あっと言う間に受賞を諦め、チョコチョコと塗って「出来た・・」と・・・


さっきまでは帰りたかったけど、さすがに

「そんなにすぐに諦めてどうするの
  こんな中途半端で完成なの??
    ナガーーーーーーイお説教ーーーーーーーー」
をしたものの、1号クンのやる気はもどらず
余白を私が5分ほどで仕上げ完成作に・・・

はぁ~まったく・・・ホントまったくでした。。。


さて、写生大会に参加されてる方々の作品を
歩きながらのぞいてみると皆さんとってもお上手
雨の中でも一生懸命に描いてみえました。

私達のお隣で写生をしていた小学生高学年の男の子とお父さん。
お父さんは何度も入賞したことがあるらしく息子さんに色々アドバイス!
そして、ツイツイ息子さんの絵に手を出してしまい・・・
息子さん、静かに涙・・・
お父さん

みんなソレゾレ真剣にこの写生大会に臨んでいるんだなぁ~
と感心しました

そして、来年もチャレンジすることを決意
今度は私も参加しちゃおう