IDOBATAのネタ

日々のちっちゃな出来事をちょっこっとお話してみます。

見せたくないけど、本日朝食

2008-12-21 15:28:30 | お料理
本日の、質素で寂しい我家の朝食

もう少し頑張らなくてはいけませんね



さて、みんなより一足早く朝食を食べた旦那くん。

サスガにおかずが足りないよなぁと思い
ザバ缶をお皿に出してお醤油をたらしたモノを
後からもって行くと・・・

旦那くん 「コレさえあればおかずはいらない!!」



            



私 「ちょっと私が作った玉子焼きやお味噌汁の存在はどうなるのよ

ホント失礼な人間の旦那くん

旦那くん「あ・・朝は頭の回転が・・・ね・・ナカナカ・・アハハハハハ」

とオロロオロしていましたが、彼はホントに失礼なんです

結婚して間もない頃、友人が私の作った物で何が一番美味しいかと
聞いたときも「ツナと玉葱のマヨネーズで和えたやつ」とか答え私に怒られてたし

確かにね、家事全般得意じゃないけど゛優しさ゛が足りないよわよね

まったく学んでないし

月曜日、「デリカシーのナイ男です」って
紙に書いて背中に貼って出社させて気を晴らせてもらうからね 

黄色いセーター

2008-12-21 15:05:07 | 坊ちゃん達
1号くんが着ている黄色いセーター

この日、初めて袖をとおした新セーター


しかし・・・気に入ってもらえず


私、黄色とか大好きなのです

でも、最近1号くんはジミィ~~な色を好みます

明るい色の方が似合うし、可愛いのになぁ。。。




さて、先日の懇談会の話の「つづき」の話をしてもいいですか?


あれから色々考えてしまいまして

1号クンはいい所も少しはあるはずなのに何故そこの話はしてもらえないのか??

と考えて、考えついたトコロは私のせいよね・・・

といったトコでしてアセアセ


私、色々心配なあまり先生に「こんな心配が~」とかマイナスな話ばかり
をしていて話が1号クンの問題点ばかりになってしまっていた気がします。
もっと、1号くんのいい所も先生にアピールするべきだった気がします。

先生も私の心配していた所を気にして、そこばかりに目がいっちゃうのでは
ないのかしら??

親バカさんですが、1号クンもよい所があるのに
問題な所ばかり指摘されていたらチッチャッくなっちゃうような・・・


冬休みが終わって、先生とお話する機会があったら
1号くんのいいトコちょこっとアピールしてみようと思います。