勇士会

安全・安心パトロール

今週…5

2017年04月18日 | すけさん
14日。パトロール前に警察署へ。交通課の方に交通教室について話しに行く。教室後の状況や子ども達の声を伝えて更なる進化をお願いする。東中の交通教室で感じたことを話してもらえたので、以前実施されたスタントマンによる教室後の効果や現状なども伝えた。担当に話をしてもらえる事になった。俺にも参加要請がありましたがお断りする。下校時。フェンスを使い桜の樹に上っていた男児達。教頭がいたので報告。「トカゲはどこにいますか?」と女児グループ。説明すると「ありがとうございます」と移動していく。タッチを求めてくる児童が多い。韓国語で挨拶してきた男児。授業で習ったそうです。吸収力凄いなぁ。2年児童達に手本となるようにお願いする。信号待ちをしていたら2年男児が走り抜けた。後を追う女児達が「早く先生を呼んで来て」と叫んでいた。声をかけ、男児を戻らせる。「お母さんとはぐれた」と泣きじゃくる1年女児。まともにしゃべれない状態だったので学校に電話をすると、現場に急行すると言うので、他の児童達を帰らせ待機。心配してくれてありがとう。教員が来た頃は泣き止んでいた。引き渡してパトロール再開。手を上げて横断で
きた1年女児を褒めると保護者も頭を撫でて女児は笑顔になっていた。「暑い。疲れたぁ」と2年グループ。「ビールでも飲みに行くかぁ」と言ってみると「えぇ、飲めない」と口を揃えていたが男児が1人だけ「僕飲める」と言っていた。269号線の信号機の無い横断歩道前にいた女児。手を上げるように言うと手を上げた。すぐに車が止まってくれた。横断後、「ありがとうだよ」と声をかけると頭を下げる。ドライバーさんは笑顔になっていた。15日。交通課の方より本部や関係者に提案をし了承してもらえたと連絡があった。どんな交通教室になるのだろう?俺も口を出した者として見に行くか?検討してみようと思う。