てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

ストーカーっぽいお友達・・・

2011年05月09日 08時22分40秒 | 日記
中学校に入ってから、あるお友達の事で悩んでます

息子は人当たりが良く、割と誰にでも好かれるタイプです

近所の小さい子達にも、煙たがらず一緒に遊んであげたり

(と言うか、幼稚っぽいのでフツーに一緒に遊べる

特定の友達とずっと一緒にいるという事はなく、
来るもの拒まず、どんな子でも受け入れるタイプです



実は、中学校に入ってからあるお友達が、

家にしょっちゅう遊びに来るようになりました

ほとんどは我が家でゲームだけして帰って行きます

その子、外で活発に遊んだりする様子は見たことがなく・・・

最初は、良かったのですが・・・

最近、土日もGWもお構いなくピンポーンとやってくるので

親的に内心「ゲッ、また来た~!」と思うようになってきました

もちろん、用事ある日は断り、

部活動も忙しいので、今から部活だから遊べないと断ったりしてるのですが、

諦めないんですよ

「ぼくも一緒に行って、見てていい?」と息子にくっついていき

4時間も周辺で待っていたらしく、

その後、家に一緒に戻ってきました(その後、ゲーム

それ以外にも、家の周辺を息子が帰って来るまでうろうろ待ち伏せしてたり

息子に執着し過ぎてるような行動が気になり出しました

息子は「まあ、別にいいやん」って感じで拒絶はしません・・・

うーん、でもちょっと困った子やなあと思い始め、

知り合いのお母さんに相談がてら聞いてみた所、

どうも少し問題のある子らしいのです。

小学校の頃から、孤立していて、

いじめられてたとかではないらしいのですが、

人との係わり合いがヘタで、トラブルがあると

パニックになり大声で泣き叫んで発狂したり、暴れまわったりという面があり

みんな相手にしてないんだよ~という事を耳にしました

息子、そんな子に気に入られてしまったらしいです・・・

どうも、息子以外に相手になってくれるお友達がいないようなのです。

部活も忙しいので、正直迷惑なのですが、来るなと冷たい事も言えず・・・

息子もちょっと「またかー」と思い始めてるようですので、

かわいそうな気持ちもありますが、
ここではっきり断るしかないんでしょうね

何の部活入ってるかも知りませんが、

その子には部活で新しくいい仲間が出来てくれればいいのですけれど・・・


難しいですね・・・

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中学の部活を考える | トップ | 気になる広告だが、甘い甘い... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (あつし)
2011-05-10 02:32:20
読ませて貰っていて何か自分に当てはまっていたところがありました。幼稚っぽいと言ったら失礼かもしれないけど、僕も意外と小さい子どもと普通に遊んでましたよ。まっ、同級生からは変わり者扱いされましたが…ストーカーはどちらかと言えば自分だったかも。


僕は今の子の方が、人当たりとか関係なく面倒見が良いという風に感じます。全てが決してそうではなくても。
あつしさんへ (LUCKY)
2011-05-10 15:21:31
お久しぶりです、体調はいかがですか?

でも、息子もちょっと変わってるかも

周りの子、少しずつ大人っぽくなってきてる中、

まだまだ子供っぽい息子です

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事