夢のLeidi Laidi

着物と宝塚、ほぼ半々

つまり…

2015-09-06 19:04:24 | キモノ・マインド
そもそも、私はなぜか衣服やアクセサリーに
ものすごくこだわる心根に惹かれるのです。
人によっては、これが食べ物だったり
車だったり、格闘技だったりするのかもね。

自分自身は「お洒落は我慢が無理」のくせに、
気がつけばこんなことになってました。



多分、Bill Cunningham New York の
リピート視聴回数選手権に出場したら、
世界大会クラスに行けると思う。
軽く 2~300回見てるもんね。
もう字幕無しでいけます。
英語聞き取れてるからじゃなくて、
字幕覚えちゃってるから。

で、この春にこの本の映画版 Advanced Style を見た
わけですが、こちらもDVD化されたら、
超リピート視聴確定です。



そして、ふと思ったのが
「N.Y.に行って、この人たちに会ってみたいなぁ」
でした。

今時、ニューヨークに行きたいなんてのは、
とんでもない夢物語ではないかもしれません。
が、私の場合は、仕事辞めるでもしない限りは
結構難しい…。

そんな中、メイン出演者の Tziporah Salamon さんが
来日して、セミナーを開催すると!
東京だよね。多分ね。
でも行く!

というわけで、大阪~東京日帰りしてきたので
ございます。

私はファッション関係で働いている訳でもないので、
セミナー受けても仕事に役立てられる見込みはありません。
英語もまともにできないから、
実際的なファッションアドバイスを
受けたかったら、交通費+参加費にかかる金額
払えば、もっと実際的な指導を受けられる
場所がある事も知ってました。

でも、会いたいなぁ。
会って、「すごく会いたかったんです」って
言ってみたいなぁ。
けど夢のまた夢だなぁ。
と思ってた事が、ちょっと無理すれば
なんとかなる範囲に転がり込んできた!

というわけで、行ってきましたのです。


セミナー開催情報知ったのが、ちょうど
この着物縫ってる最中だったので、
「これ見せに行くーっ」とね。

  






帯揚げは CHOKOさんサンライズレオパード、
帯留め Yuminique さん、
ピアスは turr 羽虫。

半衿は真っ白だと似合わないので、
ネットレースかぶせました。



帯はなんちゃって自作。
スワロフスキービーズ、大判振る舞い~。




テーマは、
すーいーへーいーせーんの彼方からっあっあああ~♪
で、朝焼けの海です。
どだ?






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かの)
2015-09-07 10:45:52
ステキ!
返信する
Re:Unknown (みかこ)
2015-09-09 19:18:32
ありがとうございます!
やっぱり普通の帯は出来ず~(´V`)♪
返信する

コメントを投稿