山紫水明

鳥取砂丘の砂の美術館 第15期『砂で世界旅行 フランス編』

ゆめ春来からお車で30~40分、鳥取砂丘に隣接する、『砂の美術館』をご存知でしょうか?

世界初、『砂』を素材にした彫刻作品を展示している美術館です。

「砂で世界旅行」をテーマとし、毎期異なる国をテーマとしています。

今回でもう15期、フランス編が始まっています。

 

2度ほど行ったことがありますが、普段、美術館や博物館に全く興味がない私も、

全部砂できている作品の壮大さ、細やかさに大感動しました。

砂像彫刻家兼プロデューサーとして国内外で活躍している茶圓勝彦氏が総合プロデュースを務め、

毎年海外各国から砂像彫刻家を招き、世界最高レベルの砂像を展示しています。

こちらは、前回のエジプト編のときの砂像です。

駐車場から館内に行くまでの道にも砂像がありました。

夏は涼むにもいいですよ

フランス編はぜひ、その目で見て、砂で世界旅行を楽しんでください。

展示期間  2024年4月19日(金)~2025年1月5日(日)

開館時間  午前9時から午後6時(最終入場は午後5時30分)

入場料   一般 800円   小・中・高校生 400円 

      小学生未満 無料

 

鳥取砂丘 砂の美術館 - 世界初、「砂」を素材にした彫刻作品を展示する美術館 (sand-museum.jp)

最新の画像もっと見る

最近の「イベント情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事