ま、いっか♪

~年子育児ヨレヨレ奮闘記~

入学式。

2021年04月06日 22時06分48秒 | 長女
今日は長女の高校の入学式でした。

今日から次女はお弁当が始まるし長女の入学式に
私も出席するし家を出る時間も早いしで4時半に
目覚ましをかけて寝たら寝坊をしちゃまずいという
気持ちが働いてか昨夜は24時に寝て2時に目が覚め
4時過ぎに目が覚めと切れ切れ睡眠。

4時過ぎにそのまま起きて次女のお弁当を作り
朝食を作って長女を起こし、家中のゴミを
集めて出しに行き朝食を食べて着替えて
バタバタと長女と一緒に登校。

登校指定時間よりもかなり早く着いて校門に
あった入学式の看板の前で写真を撮る列が
少し出来ていたので並んで他の親子さんに
写真を撮ってもらって校内へ、コロナの
蔓延防止策で生徒と保護者は別々の講堂で
入学式、式が始まるまでに小一時間待って
ビデオで入学式の様子を観覧。

その後教室に向かい担任の先生と保護者とで
HR、先生のお話とPTAの役員決めでかなり
時間を取り11時半頃長女と合流し下校。

最寄り駅に行くとみどりの窓口で定期券を
購入する列が出来ており、どうやら3~4組後に
応対して貰えそうなので並んで定期券を購入、
電車でバスの定期を買える駅に降り立ち
購入し、定期券入れを新しくする必要が
ありそうなのでダイソーにダッシュで行き
購入、また電車に乗ってもう一本のバスの
定期を購入して13時半にやっと昼食。

ファーストキッチンでご飯をかきこみ、
夕飯用にケンタでテイクアウトしてバス停へ、
私の仕事は残念ながら休めず遅刻扱いに
しているので到着予定時間をチーフに知らせ
出来る限り急いで帰宅、休む間もなく
着替えて出勤。

職場に着くと仕事の流れ的にちょっと
遅れており大急ぎで参戦し全部終わらせて
いつもよりも1時間遅く退社、帰宅して
入浴して買ってあったケンタで夕飯にして
娘達の新学期の必要書類を書いて片付け・洗濯、
全て終わったのが21時半でやっとホッとして
おるのでございます。

入学したねぇ。

←19位/346人中
長女の新たな学生生活に応援クリック宜しくです☆
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする