作ってHappy!

yukiyukiのハンドメイドをご紹介。
布が大好きです!
小さめバッグやポーチ作りが楽しい♪

元気いっぱい!

2006年05月31日 10時35分10秒 | 携帯ポーチ



ずっと欲しかった,フランスの雑貨に使われるイラストが描かれた布地。
まだ少し残っています。
この布を使ってバッグをたくさん作ったけれど,やっぱり小物も作りたい。
そこで携帯ポーチに変身させました。
小さいものでも,イラストが負けないところがこの布地のいいところかもしれません。



くるみボタンとタグは,赤に映えるグレーと白のストライプを。
内布は無地を使ってシンプルに。

赤色って見ているだけで元気が沸いてきそうですよね。
ジーンズのベルト通しにつけると,足取りも軽やかに歩けそうです。



ランキングに参加しています。
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!


森の携帯ポーチ

2006年05月30日 17時42分56秒 | 携帯ポーチ

ときにはテーマに沿ったもの作りを…。
そんなわけで,「シンプルがカワイイ♪」をテーマに携帯ポーチを作りました。



ちっちゃなハリネズミくんが主役です。




内布は,ダブルガーゼのグリーンで優しく…。
何だか森の中にいるみたいでしょ?!
携帯電話を持ち運びするのに,とても便利なこのポーチ。
布合わせも作るのも楽しくて,どんどん増殖しています。
茶色ばかりだと寂しいので,くるみボタンでアクセントをつけました。
名付けて「森の携帯ポーチ」です♪

携帯はひとつしかないのになぁ。


ランキングに参加しています。
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!


双子のグラニーバッグ

2006年05月29日 18時37分57秒 | バッグ

また作ってしまいました…グラニーバッグです。
もっとコロリン♪とした形になるように,サイズを変えてあるんです。
高さ25cm 幅30cm マチ6cm。
思い通りの形に仕上がって大満足!


どうして2つあるのかって?
ひとつは自分用に,もうひとつはお友達にプレゼントです。
内布には「WALKING WITH YOU」とハンコをポン♪
一緒にお出掛けに連れて行ってもらうんだよ~。


携帯ポーチもプレゼント。
お友達の名前の頭文字「K」をチクチク刺しゅう。
(小さく写っています。見えますか?)
全体はドットの模様でまとめました。
ピンクと白が目立って,女の子っぽい仕上がり。
気に入ってくれるといいなぁ。


ランキングに参加しています。
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!


シンプルな携帯ポーチ

2006年05月29日 00時47分05秒 | 携帯ポーチ

カバンや服装の邪魔をしない,シンプルな携帯ポーチが欲しくなりました。
たくさんの布を広げて,布合わせ。
考えた末に作ったのが,これです。


あらら…。
かわいらしいシンプルなものが出来ました。
表布ともち手はオフホワイトの帆布を。
帆布の丈夫さとキルト芯のフワフワ感がピッタリ。


タグ,ボタン,ラベル…全部同じ柄で統一感を出しました。
ラベルには「JOY」(喜び)の頭文字「J」をハンコでポンッ♪


外側がおとなしいので,内布にはヨット柄で遊びました。
ちょっぴりマリン風にまとまった感じですね!

大きいものを作るのも楽しいけれど,やっぱり小さいものはかわいい♪
明日も小さいものが作りたいなぁ。


ランキングに参加しています。
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!


グラニーバッグ,再び

2006年05月28日 23時00分38秒 | バッグ

コロンとした形に惚れこんだグラニーバッグ。
サイズを変えて作ってみました。
高さ30cm 幅30cm マチ10cmです。


キルト芯を使って,フワフワモコモコに仕上げました。
いつも持ち歩きたいぐらいにかわいい~♪


フランスの雑貨に使われるイラストが描かれている生地。
見ているだけで元気が沸いてきそうです。
タグには「FRANCE」(フランス)の頭文字「F」をハンコで。
表側が派手なので,内布は無地の白を使っています。

手芸屋さんで見たときから欲しかった生地で作ったバッグ。
「この布,買ってよかった~」って思いましたよ!
大きめで収納力があるので,普段使いに大活躍しそうな予感です。



ランキングに参加しています。
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!


ボックスも作ったよ

2006年05月27日 22時25分24秒 | ちっちゃな雑貨

ピンクッションを作ったら,それをいれるボックスも欲しくなりました。
欲張りだなぁ…と思いつつも,夕食後に作ってしまいました。
もちろんチビサイズです。


高さ12cm 幅12cm マチ12cm。
内布ともち手は,キルティングで作ったのでしっかりしています。
前面には,ピンクに白の水玉模様の長いタグを縫い付けました。
「HANDMADE」とハンコをポンッ♪
ちょっとゆがんじゃったのがお茶目です。


中身を入れるとこんな感じ。
ピンクッションやハンコ,鉛筆などを入れています。
持ち運びに便利だし,片付けも楽チン。
欲しいサイズに作れるのがハンドメイドのいいところですね。


ランキングに参加しています。
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!


びんのピンクッション

2006年05月27日 19時07分46秒 | ちっちゃな雑貨

ちっちゃな雑貨って,身の回りに置いてあるだけでも嬉しくなります。
こんなピンクッションを作ってみました。


ふたが閉められるんです。
使い終わったらふたをしめる…針が抜け落ちなくていいでしょ?!
ミニサイズのインスタントコーヒーの空きびんを使いました。
高さは5cmほど…ちっちゃくってかわいい!
はぎれをギュ~ッと押し込んで,あっという間に出来上がり。


ダブルガーゼの生地に,yukiyukiの頭文字「Y」を刺しゅう。
好きな香水をちょっぴり垂らすと,ふたを開けるたびにいい香り♪
ちょっとしたことだけれど,こんな雑貨を作るのも楽しいですね。


ランキングに参加しています。
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!


迷って楽しい布選び

2006年05月27日 00時08分40秒 | つぶやき

ハイ,買ってきましたよ~,布!
雨の日は嫌いだけれど,手芸屋さんへの足取りは軽やか。

お店の中を行ったり来たり。
布を棚から出しては,元に戻す…そんなことを2時間も繰り返しました。
だけど,そんな時間が楽しいんですよね。
布が好きなyukiyukiにとっては,布選びは嬉しいんです。

今日は以前から気になっていた布を買っちゃいました。
ちょこっとお披露目~♪


見ていると元気が沸いてくるような赤色に,かわいいイラストがいっぱいの布。
これが欲しくて,欲しくて…手芸屋さんに行く度に毎回見ていました。
気に入っていた布なんですが,お値段の都合でいつも見送り~。
今日はとうとう我が家に連れて帰ってきました。
無地の布も最近気になります。
生成りのものを選びました。

今は薄っぺらい布だけど,かわいい形に変身させてあげるから待っててね♪


ランキングに参加しています
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!


あるんだけど,ない…

2006年05月26日 12時00分03秒 | つぶやき

昨日作ったグラニーバッグ。
とっても気に入ったので,サイズを変えて作りたい。
朝から布を広げました。

でもね…。
布がないんです。
正確に言うとあるんですよ…。
だけど,納得のいく布の組み合わせじゃないんです。
作るなら,やっぱりお気に入りを作りたい。
残念だけど,やめておこう。

ポーチ類を作るなら十分過ぎる布達を目の前にして,しばし考える。
だけど気持ちはバッグにいっているので,頭が働かない~。
こんなときは,思い切って作らない方がいいかっ!

そそくさとメモを用意して,必要なものを書き出しました。
午後からは手芸屋さんに行って,お買い物してきます♪
(買い過ぎ注意ですね…。)


ランキングに参加しています。
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!


ワンショルダーのバッグ

2006年05月25日 21時49分39秒 | バッグ

チビカバンが作りたくなって,ワンショルダーのバッグに初挑戦!
サイズは,高さ28cm 幅25cm マチ5cm。


ドットが並ぶ生地に,もち手は落ち着いて見えるグレーっぽいピンク色を。


タグも内布も,もち手と同じ色でまとめました。
「球」がたくさん並んでいるので,「Q」(球)のハンコをポンっ♪
「おやじギャグっぽいなぁ」と思いながらも,押してしまいました。

いざ出来上がってみると…口が開いてカッコ悪い。
急きょ,スナップボタンをつけました。
う~ん,思い描いていた出来上がりとはちょっと違う。

夕方近くなっていたけれど,納得いかずに終わらせるのは嫌だなぁ。
思い切って,もうひとつ作りました。
今度はグラニーバッグです。


サイズは,高さ21cm 幅40cm マチ5cm。
もち手と内布はこげ茶色にしました。
こっちの色合わせの方がしっくりきます。


タグが板チョコみたい。
「Chocolate」(チョコレート)の頭文字「C」をポンッ♪

ちょうどいい紐がなかったので,とりあえず麻紐で間に合わせました。
強度がないので,切れる前に手芸屋さんに紐を買いに行かないとね。

グラニーバッグってかわいいですね。
コロンとした形に惚れてしまいました。


ランキングに参加しています。
応援クリックでHappy!
ここをクリックで投票です!