日々の生活と雑感

肩にこらず思いつくままに記録します。

寒晒しソバ

2008年11月25日 | 我が家の食卓
昨日 ソバ作り10年のベテランが我が家に寒晒しソバ持参していただきました
江戸時代に諏訪の高島藩が徳川将軍家に献上したと伝えられる「寒晒(かんざら)しそば」
冬の一週間、ソバの実を水につけてあく抜き。二月には手作業で屋外に干し、およそ一カ月間にわたり凍結と乾燥を繰り返す(茅野 寒晒しソバより)
生そば
50秒間生そばを茹でました
風味があり食感十分です
孫達も夕食喜んで残さずいただきました
感謝!感謝!

牡蠣(かき)

2008年11月24日 | 我が家の食卓
イダボガキ科の2枚貝
昔から欧米、日本で食べられています。
かきの養殖は、紀元前1世紀ごろからはじまり、イタリアのナポリでは5世紀ごろから盛んに行われていました
日本では1673年に広島で、小林五郎左衛門が養殖法を発見したのがはじまりとされています
肉は栄養に富み美味
広島産の牡蠣をいただきました

早速鍋物にいれいただきました
殻つきの新鮮なものであったため
歯ごたえがありおいしく頂きました




皇帝ダリア

2008年11月14日 | 散歩思いつくまま
今日は今月6日以来の晴天秋の青空が広がった
今日町田尾根緑道に行きました
皇帝ダリアが満開となっていました

 メキシコ原産
 背が高く遠くからでも目立ちます
 秋深い11月頃に、ピンク色の花を たくさんつけます
背が5m以上あり目立ちます
茎も結構太くしっかりしています
先端にピンク色の
大型の花をたくさんつけています
青空に似合う大型の花です
蕾もまだたくさん持っています
花期は
まだまだあるようです
葉です
紅葉を感じさせません

菊芋

2008年11月06日 | 日々の暮らし

雑草地に咲いていたキクイモの芋です
食べられると聞き掘り出した芋です
ジャガイモよりやや小型ですがどんな味がするやら
菊芋の花はここをクリックしてください

黒豆の甘酢漬けと一緒に一晩漬けました
程よく紅色となりました
歯ごたえがあり千枚漬けの感じです

10月平均気温

2008年11月02日 | 日々の暮らし

10月も終わりました
今年も残すところあと2カ月となりました
過ごしやすかった10月の平均気温です
今年は平均気温19℃でした
過去の気温と比較し温暖化の傾向が見られます
 (気温測定場所;横浜)
今年はこれからどんな気温となるでしょうか
また被害が発生する台風ですが10月まで
年度上陸件数
20080
20073
20062
20053
200410

となっています(気象庁 資料より)