里婆日記

古希にもめげず、里山の暮らしを綴るブログです。

DIY・畑・造園・ますます爺化する婆~の暮らし

プランター栽培の春菊

2019年03月24日 | 畑と庭

    昨年10月頃に春菊の苗を2株プランターに植え、

    ビニールハウスで育てた

    冬の鍋用には足りなかったが、今頃グングン伸びてきた

    

    先を6㎝位をつまんで食べて、3月に入ると

    ドンドン柔らかい葉先が育ってくる

    苗を植えて半年~? 畑に種を直蒔きしたらドンドン伸びて、

    苦く成る(食べきれずに捨ててしまう事が多かった)

    プランター栽培は丁度良いが、育つのに時間がかかる

    (春先にも苗が販売しているのかしら~?)

    汁ものやレタス・キヤベツサラダに混ぜて食べています

    花が咲く頃には茹でてゴマ和えかしら

    


最新の画像もっと見る

コメントを投稿