youhome blog

㈱ユーホーム 現場ブログ始めました。
鳴門市内で素敵な注文住宅を建築中です。

完成!

2015-12-28 17:43:18 | 日記


建物本体の残す工事もいよいよ無くなってきました、Aさま邸の新築工事。

既に公的完了検査と、フラット35関係の検査も終え、、
先週25日には検査済証が発行されました。


そんな中、太陽光発電システムの配線工事を進めてくれた電気屋さん。


おかげ様をもちまして、太陽光発電関係の工事も完了しました。


そんな本日はこちら。
某家具屋さんから搬入された真新しい食器棚に立ち向かう、、


電気屋さん!


食器棚には元々3ヶ所のコンセントが存在しておりましたが、
あえてそのコンセントは使用せず、
躯体の配線工事の際に仕込んでおいた食器棚専用のコンセントに入れ替えます。


家電置き場のカウンターの右端部。


同じく左端部。


こちらは炊飯器置き場の奥。

元々食器棚に付いていた差込コンセントは、
アースをつなげることも出来ず、、使用電力の合計は1500Wまででした。

キッチン部分に置く家電製品には、少なからずアース線を繋ぐモノも存在し、
ただでさえ一つ一つの使用電力も大きいものです。
それらのことを踏まえつつ、今回はそれぞれ3回路に分けた3つのコンセントを
あたかも最初からそーだったように丸ごと取り替えるのが目的でした。

 


これでAさまご家族にも安心してご使用いただけるものと思います。


天袋の上では、地震時の転倒防止の金具もしっかりと取り付けてあります。^^

 

・・・そんなわけで、


Aさま邸、完成いたしました!

この度の建物本体工事の完成にあたり、、
続けて更新してまいりました、こちらのブログも本日で終わりにしたいと思います。m(_ _)m

外構エクステリア工事が丸々残ってはおりますが、、
それらの工事も年明けからスタートさせる予定です。

今までご覧いただいていた皆様、有難うございました。
また、色々とお付き合いいただきました、Aさま。
心よりお疲れ様でございました。m(_ _)m

建物は完成いたしましたが、本当の意味での家創りはこれからだと思います。
末永く ご家族皆様で、いいお家に仕上げていっていただけたらと思っております。

有難うございました。m(_ _)m


 

 

 


完了検査終わる。

2015-12-25 16:48:10 | 日記


晴天&クリスマスイブな昨日。


屋外のエコキュートの


取り付け設置も完了し、


屋内の和室には、、


イ草のいい香りが漂う、真新しい畳が敷かれています。


そんな昨日は、
建築基準法とフラット35省令準耐火構造の完了検査日でした。


屋外はもちろん、


屋内のあらゆる箇所の隅々までチェックされつつ、聞き取り調査もあったりで
40分ぐらい要したでしょうか・・!

結果、何一つ指摘されることなく、すんなりと合格。^^
近日中には検査済証が発行されると思います。

 


変わって本日12/25。


完了検査が終わったAさま邸では


某電力会社さんの方たちが集合。
Aさま邸の敷地内に存在する、電柱の 『支線』 の位置を変更してもらうべく
現地にてあーじゃこーじゃ・・。^^;


午後からは電気屋さんに来てもらい、、
太陽光発電の配線工事の打ち合わせをさせていただきました。

Aさま邸。 年内に完成いたします。^^

 


美装工事完了&エコキュート取り付け。

2015-12-23 15:22:09 | 日記


昨日12/22。
無事に2日目の美装工事を終えたAさま邸。

 


1.2階ともにキレイにお掃除が終わり、、
真新しい床にお日様も!
寝っころがるといかにも気持ちがよさそうですネ!^^

 

で、

 


本日、12/23。
祝日も建築現場には関係もなく、、


左官屋さんに製作していただいたエコキュートの架台に、、


昨日納品されていたエコキュートの取り付けです。


型紙を架台にあてがい、設置位置を決めてアンカーを打ちこみ、、


3人がかりで、えっさほいさ!


あとは、


水道屋さんによる各配管の接続作業。


こちらはヒートポンプ機。
水道屋さんの接続だけではエコキュートはまだ動きませんので
25日頃から太陽光発電の配線と一緒に、
電気屋さんに配線接続をお願いしています。

 

そんなこんなで、いよいよ明日が公的完了検査の日です。
Aさま邸、完成間近です!

 


美装工事。

2015-12-21 16:31:25 | 日記


8月8日に地鎮祭。
8月10日に基礎工事着工。
9月18日に上棟。

以来、順当に工事を進めてまいりましたAさま邸。
いよいよブログを更新するのも残り少なくなってまいりました。

 


先週末に取り付けた純正ソックリなドアも完了し、


昨日まで建物内に敷かれていた養生類も全て取り去り、


本日より美装工事をスタートしました。(予定では2日間)


養生の下に隠れて見えなかった、杉材の無垢板も姿を現しました。
何回見ても、やっぱり無垢はいい風合いです!


美装屋さんの作業によって、Aさま邸がキレイに洗われていきます。


また、この時点で初登場するのが玄関ドア。
取り付け時から既に養生されている製品ですので
こうやって全貌が見えるのも今日が初めて!


明日も引き続き、美装工事を行う予定です。

 

以下、今後の予定です。m(_ _)m

12/22。 続・美装工事
12/23。 エコキュートの据え付け
12/24。 畳の敷きこみ。 及び、公的完了検査

・・・と、言ったところです。

 

 


完成間近。

2015-12-19 16:32:12 | 日記


朝日を浴びるAさま邸!

最後の工事となった屋外の水道配管と、
左官屋さんの各仕上げもいよいよ最終段階に入ってきたAさま邸。

週明け月曜日からは2日間を費やし、美装工事に入ります。

 


で、こちら。
洗面脱衣室、壁の凸部に合わせて造った可動棚。


朝一番にワタクシが取り付けてまいりました。


各棚の底部には、こういった 『ダボじゃくり』 をしてありますので
棚も前後に動くことなく、地震時にも安心なんです。


その凸部の全体像。
幅約77cm、奥行約27cm、全体高さ約2mと、かなりの収納力があるはずです。


屋外の配管を終えた水道屋さんは、屋内水廻りの


給水管に水を開通させ、最終チェック!


屋外では全身カッパを着た左官屋さん!
(カッパが一番ぬくいらしい。^^)


階段状の勝手口の踏み段も、出来上がってきています。


で、こちら。土台水切りの養生ビニールを剥がすワタクシ。
美装屋さんの仕事の一環ではありますが、、
簡単なことなので自分で剥がしました。


こちらは昨日持って来ていた、別注で製作したドアが一枚。
既製サイズでは無理ですので、、


すぐ横にある、P社純正の各部品を使い、
いかにも純正品っぽく仕上げます。


こちらがそれらのパーツ色々。


そんなドアを加工して取り付けてくれる職人さん。
建具を製作する建具屋さんとは違い、
それら出来上がってきた建具を現場の寸法に立て付けたり
色んな守備範囲を持つ、切り込み専門の職人さんです。


そんな職人さんの手によって


兆番部分を掘り込んだりしつつ、


P社純正品を上手く組み込んで仕上げてくれます。

 

さぁ!いよいよAさま邸も完成間近となってまいりました。
来週月曜日からは、いよいよ美装工事を開始します。

『建築現場』 から 『住宅』 へ、変わっていく瞬間でもあり、
ワタクシら創る立場から見ましても、非常に感慨深い一瞬でもあります。

 

 


水道&左官、大詰め。

2015-12-18 16:28:27 | 日記


さて、建物本体の完成が秒読み段階に突入しました、Aさま邸!


昨日本日と、左官屋さんも急ピッチで仕上げ段階です。


格子が付くのを待ってた玄関廻りの刷毛引き仕上げや、


勝手口等の踏み段。


エコキュートの架台などが次々と仕上がっている段階!


既に埋設が完了した合併浄化槽の付近では、、


既存道路の側溝際に深い穴を掘り、


側溝の側面めがけてハツリをするのは水道屋さん。


浄化槽で浄化された排水は、前面の側溝へ放流される仕組み。


こちらは、屋内から出る全ての排水&汚水が1ヶ所に集約され、
浄化槽に入っていく配管。
これも既に繋がっています。


側溝につないだ配管の周りの隙間はモルタルを詰めてOK!


変わって室内。
明日は、廊下にある階段下の収納の扉の切り込み&取り付けと


洗面脱衣室に設けた凸状にへこませた部分への可動棚の取り付け。
これらは現地の寸法に合わせて造った別注モノ。

明日中に屋内外の全てを仕上げまして、
来週、21・22日はいよいよ美装工事。

その美装工事が終わりますと、、
24日に畳を敷き、公的完了検査を受ける・・・・と言った流れです。^^

 


仕上げ色々。

2015-12-16 16:16:36 | 日記


さて、各仕上げ工事真っ最中なAさま邸!
今日も色々と変化がありました。


まずこちら。


いつの間にやら、、


バルコニーのアルミ製笠木の取り付けが完了していました。
(青色のは養生用のビニール)


また、こちらの玄関ポーチの縦格子。


内側から見たところ。


こちらも、いつの間にやら・・・です。^^;


格子が取り付けられますと、また雰囲気が違います。
外観の引き締め効果と、ほどよい目隠し効果!
全体的な雰囲気によく似合っていますね!


その玄関横にいるのは電気屋さん。


某電力会社さんに引き込み依頼をしてくれていたんですが
なかなか来てもらえず、、


シビレを切らした電気屋さんが自ら電柱に登り、施工してくれました。m(_ _)m


その真反対側では


左官屋さんがエコキュートの架台を製作中。


こちらはエコキュート用のヒートポンプ機置き場。
しっかり鉄筋でつないでくれて、頑丈!!


その後、現場に来ていただいたのは畳屋さん。


LDKから繋がる和室に敷く畳の寸法取り。


そして夕方。
某収納コーナーに取り付ける予定の可動棚が仕上がっていましたので
取りに行ってまいりました。
これらはまた後日ワタクシが取り付けます。

こんな感じでAさま邸の仕上げ工事も順調に進んでおります。

 


今後の予定。

2015-12-15 18:56:51 | 日記


合併浄化槽埋設も無事に完了したAさま邸。

いよいよ建物本体の "完成" も近くなり、年末も重なりそうでしたので
本日早々に完了検査の申請書を検査機関に提出してきました。

お世話になっている検査機関(民間)では、
年内の現場で行う検査業務は25日が最終日だそうです。

そんなAさま邸。

 


電力会社さんの電力引き込みが若干遅れているみたいですが
既に催促はしておりますので、近日中に施工されると思います。


また、バルコニー手摺り壁のアルミ製笠木の取り付けも近日中。


その笠木は長いダンボールに入って既に現地に搬入済み。


そこら辺の仕上げ工事が完了しますと


いよいよ美装工事となります。

 

以下、今後の予定です。

16~19日  左官屋さんの勝手口踏み台&エコキュート架台製作
18日      水道屋さんの水道配管等の仕上げ
19日      建具屋さんの別注ドア&可動棚類の取り付け
21~22日  美装工事
23日      エコキュート取り付け&畳敷きこみ
24日      完了検査

多少の誤差も生じるかも知れませんが
一応こんな感じで最終段階を進めていきます。m(_ _)m

 

 


合併浄化槽の埋設。

2015-12-14 14:57:20 | 日記


さて、こちら、、完成も近づいてきたAさま邸の新築現場!


本日は、先般の大雨&冠水で断念した、、


合併浄化槽の埋設をリベンジさせていただきました。


朝一番から掘り方開始!


先日の大雨の後、までとはいきませんが、
やっぱり出てきました。>水!


出た!・・・と言いましても、想定内の範囲ですから


ポンプで汲み出しながら、作業を進めます。
地層が変化しているのが分かりますネ!


そうこうしているうちに


申請通りの合併浄化槽が到着。


それからはあっという間。


無事、所定の位置に


合併浄化槽が


埋まりました!!

一週間後に控えた美装工事に向けて、
今後も各仕上げ工事が続きます。

 


大雨の影響。

2015-12-12 16:33:51 | 日記


さて、一昨日の雨は 「台風か?」 と思ったほどの激しさと雨量。
そんな中、昨日は合併浄化槽の埋設予定日でありまして


長期間、置いてあった仮設のおトイレを


別の場所に移動させ、、


ユンボも当然到着し、


埋設位置もキッチリ割り出しました。

 

ところで、一昨日の雨。

 


余談ですが、こちらはワタクシの自宅のすぐ裏にある道路。
本来なら、広大なレンコン畑と用水路と道路がくっきりと分かれておりますが
まさかの湖状態。@@

そんな中、強行突破を試みて、朝一番にAさま邸の現場へ向かいました。

 


しかしながら、Aさま邸まであと数百メートルというところで、同様に道路冠水。


敷地への進入路が、やはりご覧のように冠水。


Aさま邸敷地前の道路&側溝は無事でしたが


ほんの少し歩いていきますと、こんな感じ。

 

・・・と、いう溢れた水の状況を踏まえていただきますと、、

 


一応、掘ってはみましたが、


ほんの30cm程度掘っただけで、水が溢れてきました。

大量に降った雨は、排水能力も追いつかず、道路に溢れ出しますと
側溝に溜まっている雨水も流れていくことはありませんし、
敷地の地中にも大量の雨が含まれている状態が推測されます。

・・・と、いう訳で、昨日の浄化槽埋設は週明けに延期いたしました。
コレばっかりはどうしようもありません・・・。

 

んが、しかし、

 


そんな道路冠水にも負けじと、左官屋さんがやってきてくれまして


先般下地を終えていた、基礎立ち上がり部分の


モルタル刷毛引き仕上げ!
ホンマ、有難うございます。m(_ _)m

 

で、そんなこんなの本日は、

 


朝から晴天!


進入路を覆っていた雨水も引き、、


水道屋さんが屋外の配管を続けてくれています。