Hello!わたし☆

海が大好きなわたしの海の記録と平凡日記

七夕の夕食~♪

2006-07-08 10:59:03 | おうちごはん
昨日は七夕でしたね
皆さんは七夕かざりはご覧になりましたか?
わたし的に好きな七夕まつりは 『湘南ひらつか七夕まつり』 です。


    『湘南ひらつか七夕まつり』HPの写真より

人気がある故に人が多いのがちょっと・・なんですが、
浴衣を着てそぞろ歩く・・・な~んて、ロマンティックでいいですね


わたしも子供の頃は毎年笹に願い事を書いて飾っていました。
朝早く起こされて短冊や網、色々な飾りを笹に下げます。
短冊は前日までに書いておきますが、眠い目をこすりながら飾った記憶があります。

そして、わたしの子供達も小さな笹ですがテラスに飾りました。
さすがに小学校までですが・・・(^^;

七夕が来ると夏だな~って言う感じがします。
そして、夕食は《七夕そうめん》です。



今年もそうめんにしましたが、あまり美味しそうに写ってないな~(><)
ピンクとグリーンもそうめんですが、黄色は錦糸卵です。
天の川を意識して作ってみたのですが・・。
人参とキューリで ☆ を型採ってみましたが、 ☆ よりヒトデに見える
他にイカと長ネギのかき揚げをそえましたが、ちょっと黒くて分かりずらい・・。

このそうめんが入っているお皿分かりますか??
ガラス製の『赤カブ』なんです。

群馬県利根郡月夜野町(つきよのまち)という処にある
『上越クリスタル硝子』 の製品なんです。

わたしは行ったことがないのですが、『上越クリスタル硝子』のものは幾つかあります。
月夜野町という処は関越自動車道、沼田ICと水上ICの間にあります。
よく昔は関越を通って、越後湯沢や六日町までスキーに行っていましたので、
月夜野町という名前は知っていました。

話がちょっとそれましたが、夏になるとガラス製の器が活躍しますよね♪
見た目にも涼しそうだし、冷たいものは特に美味しそうに見えますね。

皆さんはガラスの器に何を入れて食べますか??


夕べの天気はあいにくの曇り空・・・。
星も見えませんでした。
織姫と彦星は雲の上で逢えましたよね?
1年振りの再会に何で乾杯したのかな~



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オッ? (さとっち)
2006-07-08 20:54:10
ピンクやグリーンのそうめんなんてあるんですか!?  見たことないです!! 味は同じなんですか??? 

台風の影響は今はそんなにないですよ。 海の方は少しうねりが入っていますが、ポイントによっては全然OKですよ!!! 
色だけかも・・(^^; (よっし~☆)
2006-07-08 21:56:34
さとっちさん、こんばんは~^^

このそうめんは普通のそうめんの中にピンクとグリーンのが一緒に入ってましたよ。

この時は味を確かめませんでしたが、ピンクは梅味、グリーンはしそかよもぎ、

というのもありましたよ



台風あまり影響ないといいですね。

明日がちょっと心配です
楽しい土曜日でした^^ (桜小路)
2006-07-09 00:35:41
よっし~☆さん、こんばんは!

土曜は久しぶりに友人と再会し、楽しいひとときを過ごしました

…やっぱり《とんかつパフェ》は食べませんでした~



愛媛…松山になるのかなぁ?? 《五色そうめん》というのがあり、

色のついたお素麺があります。

たしか黄色もありました!

でも…よっし~☆さんの作った錦糸卵、

お素麺に見えますね!!

季節感が合っていいですね~、☆型の演出、最高

私も来年は《五色そうめん》を使って真似しよう!

ちなみに我が家は《ビールのつまみメニュー》でした



ガラスの器、最近は…もずくとか山芋納豆が入ってました。

夏場は涼しげなガラスの器も大活躍ですね

そして七夕の我が家は、四国工場出荷のスーパードライで乾杯

『自宅でスーパードライ』は、織姫と彦星の再会より

長い時を経た気がします
桜小路さんへ (よっし~☆)
2006-07-09 15:38:19
桜小路さん、こんにちは~^^

今日は台風の影響かにわか雨が時折降っています。

そちらは大丈夫ですか?



昨日は楽しい時間を過ごせたみたいで良かったですね



そういう時間って大切にしたいですね。



そういえば《五色そうめん》食べたことあります。

すごい昔なので何味だったかは覚えてないけど・。

この☆のグリーンはちょっと大変でした。

キューリの緑色の皮のところを使ったのですが、

硬いうえに湾曲しているので☆の形に切り取ると割れてしまうので、

そんなところに時間をかけてしまいました



ガラスの器も・・、ガラスだけではないけど器って大切よね。

お料理を引き立てる重要アイテムだもの!!

わたしのような料理ベタには必須アイテムです。

山芋納豆・・大好き!!ネバネバは身体のもいいし、美味しいよね

そこにキムチを入れても美味しいよ(^ー゜)ノ



七夕の夜は相も変わらず焼酎と発泡酒での乾杯でしたよ

最後の締めは七夕そうめんでね・・

コメントを投稿