こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2008/07/03 【じゃがいも】の生育日記

2008-07-03 20:56:34 | Weblog

■ 蒸し暑い一日
晴れたり曇ったり、雨が降ったりの予報。蒸し暑い一日になりそうだ。


2008/07/03 5:33 朝は気持ちがいい。
予想通り蒸し暑い。午後になり風が出てきて蒸し暑さは少し解消した。
健康保険組合の「現況確認」を記入し、


図書館へ本の返却に行く。
その後、【じゃがいも】の生育日記のまとめをする。

■ 畑の管理


きょうは【黒豆】の杭打ちだけ

■ 散歩道にて


2008/07/03 17:53 きょうこそはきれいな夕焼けが見れるかなと待つ


2008/07/03 18:33 雲が出てきてダメだった


■ 【じゃがいも】の生育日記 

1.じゃがいもの種類
  男爵(丸い形):ホクホクした食味で、カレーやシチューに向いている。
         

  メークイン(細長い形):煮くずれしにくいので、おでんや肉料理のつき
                 あわせに向いている。
         

2.連作障害
  2.1 
あり、ナス科の野菜は特に連作に弱い。
  2.2 4~5年間、同じ場所での植え付けはさけること。
  2.3 「ナス科」【●なすび ●トマト ●ピーマン ●とうがらし 
            ●じゃがいも】が近縁作物。

3.植え付け 
  今年は男爵1kg、メークイン2kgを植え付ける。
  3.1 2008/03/06 植え付け
    ①種いもを2~3つに切る。
         

    ②腐りを防ぐため、わらを燃やした灰を切り口につける。
         

    ③畝の中央部に1個ずつ、25~30cm間隔で切り口を
     下向きに植付ける 。
         

    ④種いもに土をかける。
         

    ⑤種いもと種いもの間へ肥料(綿実油粕)をひとつかみずつ施す。
    ⑥4畝に植付け完了。
         

4.管理
  一般的な管理
    芽かき:芽はふつう3~4本出てくるが、勢いのよいものを1~2本
         残してかきとる。
    追肥と土寄せ: 第1回目 芽かきをしたときに化成肥料を施用し、
                     株元へ4~5cmの厚さに土寄せを行う。
               第2回目 20~30cmに伸びたころ1回目と同様に
                    追肥と土寄せを行う。

  わが家の管理
  4.1 2008/03/10 朝から大粒の雷雨。芋の上にかけた土が流されてい
              ないか確認。

         

  4.2 2008/03/22 発芽、土を押し上げて芽がでてきた。
         

  4.3 2008/04/上 追肥(綿実油粕:園芸化成=5:1)ひとつかみ。
  4.4 2008/04/14 生育状況
         

  4.5
 2008/04/20 土寄せ
         

  4.6 2008/04/29 生育状況 
いい色に育っている
         

                 じゃがいもの花
         

5.収穫
  5.1 2008/06/01 ためし堀、数は沢山なっているが実入りはまだまだ。
         

  5.2 2008/06/07 
    ①なにかの害虫にやられたのか、収穫時期なのか葉が枯れてきた。
         

    ②この畝だけを収穫する。やはり実は小さかった。
         

    ③通常の1/3程度の収穫量。
         
 
  5.3 2008/06/09 残りの3畝の収穫
    ①掘り出し 1株にこれだけ実ってる
         

    ②掘り出し終わり
         
         
    ③例年この籠2つくらい収穫があるが、今年は7割くらいの出来。
         

6.乾燥
  6.1 2008/06/09 2~3日、陰干しする
         

7.保存
  この籠に入れ、冷暗所で保存。春までもつ。
         

8.その他
 ①芽かきの日付不明
 ②2回目の追肥の日付不明
 ③草引きを兼ねての土寄せは2~3回実施したが、日付は不明

■ きょうのタマちゃん
 



     のち  のち