
今日は講師より原子力発電と自然エネルギーの話を聞いた。
話そのものは為になることも多かったのだが、研修の評価をするための問題が出題されるのであるが、これが困った。
物理学しかも核物理学の知識がないと解らない問題があるのである。
ささやかなJUNKER氏は、浅学にして核物理学は詳しくない。
研修の講義もさらっと触れるだけで、丁寧な説明はなし。
これで問題に答えるのは至難の技であった。
熟考の末、こういうことではないかなと答えらしきものが浮かびかけると時間切れの合図である。
結局、全部答えきれずに提出である。
ささやかなJUNKER氏だけが、そうだったのかと思いきや、後ろの受講生からも同じような声が聞こえた。
というわけで、随分と神経をすり減らした今日の研修であった。
あと2日が思いやられる・・・・。
さて、ささやかなJUNKER氏は、気分直しに爽やかなドラマでも見たくなった。

視聴したのは「スプラウト」の第五話である。
ある日突然、実紅の父親が下宿屋を始めたことにより、同級生の草平と同居することに!
当初は反発していたものの、次第に惹かれてゆくが、彼には恋人が・・・。
初恋、嫉妬、友情・・・それぞれが様々な想いを胸に一歩一歩前へ進んで行く。
王道の青春恋愛群像劇。

このドラマはジャニーズのタレントが主役らしく、深夜に放送している。
ささやかなJUNKER氏は、オジさんであるからして、主演のHey! Say! JUMPの知念侑李やジャニーズJr.の田中樹やルイス・ジェシーについては全く知らなかった。
何となく見始めたのだが、これがなかなか良いのである。
かなり丁寧に脚本も書かれており、奇をてらわない演出は好感が持てる。
ヒロイン・実紅の揺らいだ気持ちが心の言葉として劇中に差し込まれていて、実にピュアな印象である。
実紅役の森川葵は、この役を見事に演じている。
今の時代だからこそ、こんなある意味ベタな恋愛ドラマは、ゴールデンタイムでも通用しそうな気がするのである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます