吉宗&ぶーくん

フレンチブルドックの吉宗くんとその家来のぶーくんの日記

花の慶次~愛~を打ってきた!!

2010年03月18日 | パチンコ系
今日は、花の慶次~愛~を打ってきた。
打ちはじめて32回転、もののふチャンス(伊達政宗)はずれから、
傾奇ゾーン2R付きましたが、セグがわからないので速攻ネットで調べるも入って無い!
今回のセグは、前作の花の慶次~暫~に比べて若干シンプル化されている。
ただ、さくらのランプには変わりない、チェクが面倒だ!

まぁ、入っていないことには変わりない、気を取り直してスタートである。
87回転目
赤襖+赤扇子+赤セリフ
奥村助右衛門リーチから朱槍役物稼動するもはずれ!
と、思いきや傾奇ゾーン突入……しかし、入って無い。

もう一度、気を取り直して打つ!
285回転目
金襖+赤セリフ
奥村助右衛門リーチで朱槍役物稼動!
当たり図柄を抜けたと思いきや、
「大ふへんもの」図柄停止でランクアップボーナスGETしました!
しかし、情けないほど敵の急襲を受ける…
結局、10連チャンするも、城門突破は2回である。(相変わらずイライラするわ~

殿モードが抜けたあと、「一夢庵モード」というのに入る。
今作からのモードだが、
もしかすると、このモード「義風堂々」という漫画のモードじゃないだろうか?
で、今更だが備つけのガイドブックに目を通す、すると衝撃の事実が…
愛の兜ギミックがあるらしい!
今まで全然見て無いし~!!
と、思っていたらキタキタ!
兜2連続+朱槍 直江兼続はずしました!

思っていたより、兜が小さくてびっくり!
このあと、兜!来る来る!マジ当んね~!
金襖だろうが、金セリフだろうが当んね~

このあと全然当たらないので、台の感想ですがリーチ自体も今回は変えてありますが、
今回の真田幸村もそうとう暑苦しいです。

882回転目
城門予告2回から、大戦モード 捨丸と慶次で見事!城門突破です。

しかし、毎度思うが大戦モード中はイライラする!!
せっかく城門に行っても突破しない!
ランクアップボーナスの比率が高過ぎて辟易する。
殆ど2回だから600~700位しか出ないし…うへぇ

ちなみに、今回10連チャン
百万石の酒と奥村助右衛門ラウンドがでた!

先読み機能が付いたが、緑だとリーチすら掛からなかったりする。
こういう訳のわからない先読みは勘弁してほしい。

442回転目
全員のカットインが入ってから、
助太刀いたす・・だったっかな?そんな感じで
伊達政宗が左右テンパイさせる。

って、言っても伊達政宗だからな・・・・
(戦国乱舞ならお館さまサイコー!となるが、花の慶次ではほとんどババ扱いだ)
やっぱり、リーチも政宗だった・・・やっぱお前か・・・と、思っていたら
朱槍ギミック作動!!
伊達政宗強リーチに発展です。
当たり絵柄を過ぎて
大ふへん者で停止

また、ランクアップか・・・
すると、豊臣秀吉が出てきて「大儀であった!!」
上アタッカーには変わりないが、フルラウンド完走(途中抽選なし)
一撃1800発は出ていた!すごい!!

そして、この回は城門破る!破る!
慶次も破れば、捨丸&岩兵衛も破れば、雪之丞&大虎も破る!!
さらには伊達政宗ラウンドやらとあっけなく百万石の酒を見る!
やっぱ、こうでなくっちゃ!

あやうく、この機種大嫌いになるところでした!!。
マンガと原作は大好きなのに!!!
ちなみに、
義風堂々は、作画が原哲夫じゃないんですよね・・・
でも、この機種ではキャラデザインは原哲夫のようなので、ちょっとウレシイかも・・

で、気づくと13連チャンである。

二作目の花の慶次~斬~は二回くらいしか打ってない。
ランクアップ多すぎてイラついちゃったんだよね~
原作大好きなのに(何度も言うが・・)

今回は楽しかったな~!!

しかし、となりの牙狼がスペシャルエンディングを2連続で出していた・・
ジェラシーだわ


花の慶次 完全版 全15巻セット


義風堂々!!直江兼続前田慶次月語り 1 (BUNCH COMICS)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快調に天下統一してるよ | トップ | 今日の天下統一 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パチンコ系」カテゴリの最新記事