弁理士試験・弁理士受験対策講座  全員合格!吉田ゼミ

頑張るぞ!弁理士試験
370万PVを誇った吉田ゼミのブログ。OCNのサービス終了により、こちらに引っ越してきました!

平成29年度 口述対策講座のご案内

2017-06-28 22:42:34 | 2017ゼミ情報
平成29年度口述対策講座の開講のお知らせです。7月9日土曜クラススタート

 7月4日、5日に、いずれも19:00~弊所にて説明会もやりますのでお気軽にお越し下さい。

 近年の弁理士試験においては、論文試験終了後は論文試験の発表までの間は、口述試験の対策をしなければなりません。口述試験の合格率は一時期に比べて高いものになりましたが、それでも「論文試験発表後にあわてて開始しても間に合わない。」というのが現状です。
 また、数年前から言い続けていることですが、口述試験に向けた勉強は、実は短答、論文を目指す人にも大変効果のある勉強です。言ってみれば「魔法の勉強法」です。「初めからこういう勉強をしていれば、あんなに短答や論文で苦労しなくても済んだと思う。」という感想を述べたOB・OGの方々は数多くいらっしゃいます。
 今年、短答式試験に合格できなかった方も、9月までのこの勉強でものすごく実力がつきます。

 「それはわかっています。が、なかなかやる気になれません。」というのが本音という方も多いことでしょう。
 合格しているかどうかまったくわからない中で、「もし合格していたとしたら、今やっておかねばならないから。」という状況はモチベーションとしては大きなものにはならないこともわかります。
 また、今年、短答で結果を出せなかった人が、なかなかやる気にならないということもわかります。
 夏の間は今まで我慢してきたようなことにも少しは羽を伸ばしたらいいですよ、という思いは吉田ゼミの本音でもあります。

 ただ、少なくともやるべきことはやっておきましょう。後で「あのときもっとやっておけばよかった。」という思いもまた多くの受験生が感じてきたことなのです。とはいえ、なかなか必死にやれそうもない、というのもまた多くの受験生が経験してきたことです。

吉田ゼミの口述対策講座は、

 「やる気がどうしても起きないが、とにかくペースメーカーが欲しい」ということであれば、「いいですよ。ぜひペースメーカーとしてとにかく週1回は勉強しましょう。」
 「自分は今だからこそ必死にやりたい。」ということであれば、「わかりました。とことんつきあいますよ。」
というスタンスで開催します。

 みなさんのどこに本音があってもいいのです。とにかく、短答・論文試験が終わった今、次に向けてやらなければならないことをとにかくやりましょう。それだけです。

 吉田ゼミには、過去、幾多のOBOGのみなさま方が残してくれた口述試験の再現があります。
 口述試験必須のポイントという前に、基本的なところをおさえておきましょう。とにかく前に進みましょう。


以下のとおり、口述対策講座を開催します。

【開講クラス】
ライブ土曜クラス 平成29年7月8日(土) 18:00~21:00(以降毎週土曜日18:00~21:00 9月16日まで全10回)
(8月10日~8月16日は休みです。)

ライブクラスの方は口述練習あり(オプション)
土曜 21:00~22:00


【講師】
吉田正芳

【場所】
・ライブクラス 全員合格!吉田ゼミ (有)TR-IP研究所ゼミ室
(東京都渋谷区神宮前6-19-16 U-natura 402号
地図はこちらの一番下にアクセスマップがあります。
※渋谷ライブクラスの定員は20名

【通信受講について】
 吉田ゼミの通信受講は、資料一式を紙媒体で受け取るか、PDFデータとして受け取るかの選択ができます。
 授業は音声(mp3)で提供します(映像はありません)。送信後1週間以内にダウンロードをお願いします。
 CD-ROMの媒体を必要とされる方には、CD-ROMを別途送付します(有料)。

【受講料】
渋谷ライブクラス 全10回 47500円
(口述練習オプション希望の方は58300円)
通信受講 全10回58300円(音声ダウンロード)
(音声CDの場合は63700円))
(通信受講には口述練習オプションはありません。)
※通信受講の音声ダウンロード期間は1週間、音声CDは貸与です。終了後返却していただきます。
※通信受講の教材送信・発送日は、土曜クラス終了後の火曜日です。

※昨年度(平成28年度)、一昨年度(平成27年度)の口述対策講座の受講経験者は半額です。(オプションを除く。)
渋谷ライブクラス 全10回 23750円
(口述練習オプション希望の方は34550円)
通信受講(音声ダウンロード) 全10回34550円(上記通学受講料金+通信振替料1080×10)
(音声CDの場合は39950円)(上記通学受講料+CD通信振替料1620×10)

※参加人数が少ない場合には開講しない場合があります。その場合には個別にご連絡いたします。

【申込み方法】
メールで申込みを受け付けます。

1.メールタイトルを
「口述対策講座申込み」として下さい。

2.メールの内容は、
(1)氏名
(2)希望クラス (渋谷ライブ土曜、通信受講のいずれか。)
 ライブ希望の方は口述練習オプション希望があればその旨
(3)本年度の受験の態様
 (短答合格、不合格、免除のいずれか)及び(論文試験受験、免除のいずれか)
(4)連絡先住所・電話番号
※現在、吉田ゼミを受講されている方で連絡先に変更がない方は「○○ゼミ受講中」のように記載していただければそれで構いません。連絡先に変更があった方は新しい連絡先を記載した上「転居しました。」「住所に変更がありました。」のような情報を必ず付記して下さい。
 ※以前の受講生の方で、連絡先に変更がない方は連絡先を記載した上で「(連絡先変更なし)」と付記して下さい。
 ※以前の受講生、以前書籍を購入された方には、郵送物はその当時に弊所で登録した住所からヤマトの送付状を作成して送付いたします。このため、ここ数年で連絡先に変更があった方は新しい連絡先を記載した上「転居しました。」又は「住所に変更がありました。」と必ず付記して下さい。郵便局への転送届けは効力がありません。ご注意下さい。
(5)初めての方は、吉田ゼミを何で知ったかをお知らせ下さい(ネットで偶然(いつ頃?)、受験雑誌から、書籍から、受験生の友人から、合格者から、試験会場でのパンフレット、チラシ等)。吉田ゼミの受講経験がある方は、何年度の何ゼミを受講したことがあるかを明記して下さい。
(6)通信受講希望の場合は、
 ①送付先住所が上記住所と異なる場合はその住所
 ②音声ダウンロードか、CD送付希望かの別(途中で変更可能)
 ③資料は郵送希望かPDFダウンロード希望かの別(途中で変更可能)
 を明記して下さい。
(7)その他任意のメッセージがあれば記載して下さい。
 ※本講座を昨年度、一昨年度受講の方はは受講料半額としますので、その旨の適用希望の方は、その旨お知らせください。

以上の内容としてメールにて申し込んで下さい。

メールは
yoshidazemi☆hotmail.com(☆を@に代えてください)
このアドレスで送れない場合は
yoshidazemi☆yoshidazemi.com(☆を@に代えてください)
にお願いします。


3.その後の手続
 申込みメールを受信した場合、2営業日以内に「ご案内メール」を差し上げますので、その「ご案内メール」に従って、手続を進めて下さい。
(仮に当該期間内に返信がない場合には、メール不着の可能性があるため、お問い合わせ下さい。水曜日は定休日です。)

4.注意点
・ライブクラスについては、参加希望者が教室の座席数を超えた場合には参加できない場合があります(基本は各クラス20名です。)
・事務連絡や質問回答メールを送信するメーリングリストにアドレスを登録していただく手続をお願いすることがあります。
・メールタイトルによってメールを自動振り分けしますので、メールタイトルが適切なものでない場合には、当方で申込みメールであると認識できない場合もありますので予めご了承願います。

申し込み、お問い合わせはメールで
yoshidazemi☆hotmail.com(☆を@に代えてください)
このアドレスで送れない場合は
yoshidazemi☆yoshidazemi.com(☆を@に代えてください)
にお願いします。

ご質問がありましたら、お問い合わせ下さい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCT規則修正と国際出願法施行... | トップ | 平成30年度に向けた「論文... »

コメントを投稿