もう少し遠くまでいこう♪

美味しく食べて楽しく自転車のってます♪
そして・・・いつかは私も。

ハワイ旅行日記(現地3日目)~♪

2012-11-22 23:14:37 | 

3日目の朝は7時過ぎくらいに・・・



夜が明けるのを待って部屋を出る。


そーいえば前来たのは6月で5時くらいはとっくに明るく、早朝から散歩や海に泳ぎに行った日もあった。



で、今朝も混雑のエッグスン・シングスはスルーして・・・



ワイキキビーチを・・・



西へ、およそ300m先にある・・・



ピンクの建物まで♪



本日の朝食は・・・



ロイヤルハワイアンのプールサイドに佇むビーチサイド・カフェ 「サーフラナイ」


12年前にハワイに来る時に、友人が「ロイヤルハワイアンの朝食、スッゴくいいよ~」と教えてくれた。


ところが、飛行機やホテルの部屋も一緒で滞在中ずっと行動を共にしていた友達(学生時代のクラスメート)が朝ごはん食べない人だった。


そこで仕方なく自分だけABCストアーでサンドイッチや飲み物など買って朝飯を済ませていた。


が、食べる事に人一倍執着する自分・・・さすがに3日目くらいには我慢できなくなって・・・


「1人で朝ご飯食べに行ってくる!」 と言ったら、一緒に来てくれる事になった。


で、行った先は・・・ ”SUB WAY ” 


(ちなみにそんな彼女も8年前、私の結婚記念日の一日前に結婚・・・今では旦那(同じくクラスメート)の教育で毎朝の食卓には10皿のおがずが並ぶまでになったとか。)


なので今回はモアナサーフライダかハレクラニ、ロイヤルハワイアン・・・ワイキキ3大高級ホテル?のどっかで朝食を・・・と思っていた。


そして念願のロイヤルハワイアン・・・



料理にサービス、雰囲気、ロケーション・・・全てに超ぉ~感動~~☆


今までの人生で一番・・・自分にとっては「世界一の朝食」に感じた。


ちなみに支払いは・・・料理代68ドルに税、サービス、チップを加算して約85ドル・・・



オーダーしたメニューは・・・



ジュースそれぞれ2杯ずつにコーヒー・・・



卵料理ワンプレートと・・・



フレンチトースト3切れを2人でシェア。


貧乏性の私からしたら昨夜のディナー100ドル超えもアレだけど、朝ごはん・・・しかもこの内容で85ドル。


ホテルの朝食ビュッフェを除いたら、自分の長い人生の中で最高額の朝ご飯・・・かも。



これらを高いとも感じずに「素晴らしい!」と思わせてしまうのはハワイの空気の魔力・・・だな。


そーいえば・・・「世界一の朝食」のお店が湘南に出来た頃、噂のフレンチトースト&スクランブルエッグに期待して行列に並んだ事があったけど・・・その時は「高くて量が少なくてCP低いお店」という認識しか無く、料理も私の貧乏舌には世界一と思える程のインパクトを感じなかった。


もしもアノお店がハワイだったら・・・「超ぉ~感動した~~☆」 なんて言ったに違いない v(^^;;


何はともあれ最高に素敵だった朝食の後は・・・



ワイキキから「The BUS」の22番に乗る。



ちなみにバス料金は2.5ドルで、途中下車した場合でも2時間以内で同一方向ならば・・・



上記の券を見せれば、追加料金なしで乗り継ぎが出来るらしい。


で、辿り着いた場所は・・・



ハナウマ湾・・・ワイキキから乗り換えなしの一本で40分くらいだったかな。




残念ながらお天気がイマイチだったので、景色も写真もイマイチ・・・。



そして・・・長い列に並ぶ事、およそ1時間・・・



ようやく入場券ゲットv(^^;;



更に30分待ってから、自然保護に関する教育ビデオを見て・・・



ようやく・・・



ビーチへ♪



ふぅ~~疲れた~~~!!


12年前に来た時はこんなに待つこと無くて、もっとすんなり入れたと思ったんだけどなぁ・・・。



マナーの悪い観光客が押し掛け、サンゴ礁など美しい自然を破壊してしまうので仕方ないのだろうか。


一応、泳ぐつもりで服の下には水着を着てゴーグルなども持ってきたけど・・・



ビーチに辿り着くまでに、思いがけず時間を取られたので・・・



海は見るだけにして・・・



ハナウマ湾を後にする事に・・・。



あんまり待たずに、ちょうど運良くワイキキ方面に戻るバスが来たので・・・



2人分のバス代5ドルと往きにもらった乗り継ぎチケットを一応見せたら、お金は要らないという。


往きと逆の帰る方向、しかも4時間以上経過しているのに・・・良かったのだろうか?



そーいえば「The BUS」には・・・



フロントに2台分の自転車キャリアが付いている。



帰り、そのままバスにのっていればワイキキまで戻れたけど・・・



カハラモールで途中下車~♪



フードコートでランチ&お買い物~♪


カハラモールは12年前にも来たけれど、ローカルな雰囲気が味わえて大好き♪♪


その後は、バス代2.5ドルを節約するために・・・



約1時間ほど歩いて・・・



OLIOLIトロリーのルートになっているダイヤモンドヘッドまで♪



マーケットでアイス買って食べ終わる頃に・・・



ちょうどトロリーが来たので、それに乗ってワイキキまで。


その後、いったん部屋に戻って・・・



ラナイ(ベランダ)でマカダミアナッツチョコをつまみにビア♪(^^)v


そーいえば、ホテルのHPには「全タイプのお部屋から海が見えます」って書いてあったなぁ・・・。



まぁ、嘘では無いが・・・(^^;



その後は再び外をぷらぷら・・・。




やがて・・・



ハレクラニのオーシャン・フロント&オープン・エアのラウンジ・・・



ココは12年前に友達がウェディングパーティした場所・・・って何だか昔の想い出ばかり辿ってる?



ちなみに結婚式の時はフルコースディナーをご馳走になったけど・・・



今回はカクテル1杯ずつに・・・



お通し&おつまみ2品オーダー・・・これだけで結構お腹一杯になった v(^^;;




元ミスハワイのフラや極上の南国リゾート気分を堪能した後は・・・



お会計を済まして、ハレクラニを後に。


その後は買い物でもしようかとアチコチ歩き回ってみたけど、やっぱり買いたい物には出会えず・・・。



そーいえば、このお店も主に日本人カップルでいつも行列・・・気になったので・・・



帰ってから調べてみたら・・・NYで人気のトリーバーチとかいうバック・靴・トートのブランドだとか。


ホントに自分、世の中の流行りとか何も知らない・・・ってか、興味無さ過ぎ~!


そうこういているうちに時間は21時半・・・最後の夜、このまま宿に戻るのも淋しいので・・・



アウトリガー・ワイキキ・オン・ザ・ビーチ・ホテルの海に面したバー 「Duke's Waikiki 」へ♪♪


お客さんが引っ切り無しで、常に満席・・・待ってる人もいた。


今までのお店は優雅で上品な感じだったけどココは正反対・・・カジュアルで陽気、賑やか過ぎるくらい。


自分的にはちょっと怪しい雰囲気にも感じられて、しかも私達が入った時には日本人はゼロ・・・。


ワイキキ中心地、有名なホテルのロビー階にあるから何となく安心感あるけど・・・同じお店が街の外れとか淋しい裏通りもしくは六本木や渋谷なんかにあっても絶対に行かない。



オーダーしたのはカクテル一杯ずつとチキンの乗ったシーザーサラダ・・・支払いは30ドル弱だったと思う。


料理も美味しくロケーションの割にとてもリーズナブルで楽しいお店・・・リピーターも多い人気店らしい。


お客さんも引っ切り無し、常に満席・・・待ってる人が多かったのもうなずける。


いつかワイキキに来る事があったら、是非また来たいお店のひとつだ。


やがて23時過ぎ・・・Duke'sを後にして帰路に・・・。



途中、ABCストアーに寄ってヨーグルト購入・・・



 部屋に戻ったら、翌朝のチェックアウトに備えて荷物の整理整頓など・・・。


 ハワイでの3日間・・・楽しかった旅ももうすぐ終わりが近付いてきた。


 


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたい店満載です (なぁ)
2015-01-25 14:33:00
いま、ハワイ行きを検討してて色々さがしてたらここへ。サーフ・ラナイ、ハレクラニ、アウトリガーとか大好きなホテルや店が満載で良かったです。モアナサーフライダーのベランダもいいですよね~。早く行きたいな、ハワイ。
ハワイ、いいですよね~♪ (あつ)
2015-01-30 20:10:27
☆なぁさん

コメントありがとうございます!
ハワイ・・・私の少ない海外旅行歴の中で1、2を争う大好きな場所です☆
どーでもいいけど、もう一個はパリで、若い頃はヨーロッパ派で正直「ハワイなんて・・・」と思ってました(^^;
それが行ってみたら想像を絶し・・・ハワイには言葉に出来ない魅力がありますよね☆

あぁ~思い出したら、スゴく行きたくなってしまった~~!

ちなみにモアナサーフラーダーは、いつもビーチバーを利用しているだけで泊った事は無いんです(^^;;
(友達の結婚式の時、新郎新婦が泊っていたので部屋にも何回か遊びに行ってベランダで飲んだりはしましたが。)
宿はロケーション重視で安めのトコにして、レストランやバーのみ高級ホテルを利用しています v(^^;;

コメントを投稿