無題放免

バンドやってます。

日ごろの行い

2012-07-18 | つれづれ
ツイッターにもぼやいてしまったのだが、先週マイカーのバッテリーがあがった。キーをひねってもかちかちかちかちかちとしか言わん。それもよりにもよってよその会社の敷地で。めちゃくちゃ邪魔だ。迷惑だ。
仕方なくJAFを呼ぶことにする。一応JAF会員なのだがここ最近は3~4年に1度、バッテリーあがりの時だけだな。小一時間ほど車の周りをぶらぶらしてるとJAF到着。バッテリー液を調べてもらうとアンダーラインを超えて減っていた。
あいすません。
日ごろのメンテを怠っておりました。海より深く反省するところであります。
思い起こせば、前回のバッテリー交換から3年目だ。1回もバッテリー液を足していなかった。そんな中ほぼ電動で動く今の車。あがるに決まっている。ほぼ毎日乗るので一番やっすいバッテリーでもメンテをこまめにやればもっと長く使えるはずなのに。ちなみにサイズは国産乗用車の中で一番大きいサイズなのでオートバックスの大安売りのバッテリーでも14,000円はする。オートバックスのPBで18,000円だ。この18,000円があれば何回飲みに行けたのか?後悔先に立たず。。
次の車はちっさい国産車にしようっと。バッテリーなんて3,980円からあるもんな。
バッテリーを替えてからセルの勢いもよくエンジンも元気にかかる。どんだけバッテリーが弱っていたのかと。こころなしかエアコンもよく効いてるような。バッテリーと○○は新しいほうがいいね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大海の一滴 | トップ | ファンター »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿