『和・環』を無視した『成果主義』の弊害。(「時事放談」より)〈No.296〉

2013年07月31日 | その他

◇・  24日(水)は、福島県の「相馬野馬追(そうま-のまおい」でした。 国の重要無形民族文化財に指定されています。
  ・  この日は、地蔵菩薩(じぞう-ぼさつ)の縁日である「地蔵盆(じぞう-ぼん)」でした。 本来は旧暦の7月24日です。
◇・  25日(木)は、全国の天満宮の「天神祭」でしたが、中でも大阪府大阪市北区は大阪天満宮の「天神祭」は有名です。 このお祭りは祭神である菅原道真(すがわらの-みちざね)公の命日に因(ちな)んだ縁日です。
◇・  30日(火)は、下弦の月でした。 


・社内
◇・  お客様からの小口の工事依頼や見積依頼が続いています。

・現場
◇・  25日(木)、広島のお客様の小野田作業所新築工事の社内検査を行いました。 猛暑続きのこの日の昼前から屋根の検査を行いましたが、この暑さには参りました。

・その他
◇・ 本社駐車場のいつもの処へ、「タカサゴユリ」が蕾(つぼみ)を付けました。

Photo_2
タカサゴユリ

◇・  馴染(なじ)みの床屋【理髪店】さんの店先に、葉からして茄子(なす)の仲間と思われるものが綺麗な実を付けていました。

Photo
茄子の仲間の実

  箸休め 
 現代物理学の根源とされる「不確定性原理」の数式に、間違いのあることを示した小澤正直教授の提唱された「小澤の不等式」と呼ばれる理論の正しさを、東北大と名古屋大の研究班は実験により証明されたとのこと。 電子のミクロの世界のことを説かれたそうで、何が何だか理解できぬが兎(と)にも角(かく)も凄(すご)いことのようです。

  時事放談 
 『和(わ)』は調和・平和などの意。 『環(わ)』は輪・環状・ぐるりと回るなどの意がある。 『和』を乱(みだ)せば繋(つな)がりである『環』はできず、『環』を断ち切れば『和』のある世界【国・家族・組織】はできないと考える。
 『和・環』を以(もっ)て事に当たれば、強固な繋がりとなり、それが揺るぎない絆(きずな)へとなっていくと信ずる。
◆繋がりや絆は、何事にも動ぜず互いを信頼して助け合うことから形成される関係である。 国家も家庭も組織【企業】も全て同様であろう。
  東日本大震災により未(いま)だに困窮(こんきゅう)されている方が大勢と居られることを思うと、我々の生活は多少なりとも難儀(なんぎ)をしても復興を急いでもらわなくてはならないと私は考えている。 同じ日本人として当然であろう。
◆一人の苦しみは皆の痛み。 苦しんでいる者を周りの者が助けることは当然。 また一人の喜びは皆の嬉しさでもある。 一人の喜びの心を皆で分かち合う。
 即(すなわ)ち、ある者の失敗は皆の失敗であるので、皆で協力して対策を練る。  また、ある者の成果は皆の喜びなので、成し遂げられるように協力を惜(お)しまない。 いくら技や手法を教えても、繋(つな)がりがなければ最強、且(か)つ最善の組織は構築できないものと考えている。
◆今の世の中は自分だけが良ければ、他人(ひと)はどうでもよいと言う風潮がある。
  企業の中には「成果主義」を取り入れて失敗した例も多々あった。 各々の向上心を高める効果はあるだろうが、この考えの行き過ぎにより自分だけが成果を収めることを考えるようになり、結果的には社員同士の信頼関係の崩壊、そして会社への信頼感の低下を招き、社員全体の能力低下による弱体化へと導かれた。 大企業の中には90年代から2000年過ぎまで「成果主義」を導入したところがあったが、あまりにも弊害(へいがい)が多かったので数年から10年程度で廃止とした。
◆結果だけの評価を重視するあまり、査定に表れない努力などが無視される傾向にあったのも原因のひとつ。 さほどの苦労もせずして大きな成果を上げた者より、創意工夫をして並々ならぬ苦労により、やっと僅(わず)かな成果を獲得した者の評価を低く査定してしまえば、会社との信頼関係も崩れようというものだ。
 『和・環』を乱す行為をなくし、そして強い繋がりを維持するためには、『誠』を以(もっ)て生き抜くしかないと信じている次第である。
                        編集は村上でした



長沢建設株式会社について詳しくお知りになりたい方は
長沢建設株式会社のホームページをご覧下さい。


従業員の先頭に立つ『管理職』。(「時事放談」より)〈No.295〉

2013年07月24日 | その他

◇・  17日(水)は、京都市東山区は八坂神社の1日から1か月間にわたって執(と)り行われている祇園祭(ぎおんさい)の、「山鉾(やま-ぼこ)巡行」や「神幸祭」【神輿渡御(みこし-とぎょ)】がありました。
◇・  19日(金)は、「土用の入り」でした。
  ・  この日から、福岡県北九州市は小倉区の「小倉祇園太鼓」の日でした。 小倉城内に鎮座(ちんざ)されている八坂神社の例大祭で、博多祇園(ぎおん)山笠・京都祇園祭と共に「全国三大祇園」の一つとして有名です。
◇・  21日(日)は、参議院議員選挙投票日。 妻に足の不自由な母と、腰の悪い伯母(おば)を投票場まで送り迎えしてもらい、私は仕事の合間に投票を済ませました。
◇・  22日(月)、山口県は応援させて頂いた林芳正農林水産大臣が4選を果されました。 おめでとうございます。 自民党は圧勝しましたが驕(おご)らぬように・・・。
  ・  この日は、「土用の丑の日」でした。 蒲焼の匂いがしてきそうです。
◇・  23日(火)は、「大暑」で最も暑い時期といわれています。


・社内
◇・  お客様からの小口工事に追われています。 忙しいのは有り難い事です。

・現場
◇・ 19日(金)は、平成24年度西宇部県営住宅のR階(屋上)パラペットの配筋検査を行いました。 22日(月)は、5階【最終階】のコンクリート打設でした。

・その他
◇・ 21日(日)、早朝出勤で仕事をしている途中に自分の車へ書類を取りに行った際、まだ5時前で東の空が薄らと明るくなった程度の空を、何の鳥だか良く見えなかったのですが大きな鳥や小さな鳥が上空を飛び交っていました。 「鳥目(とり-め)」なのに見えるのかと、つまらぬ心配をしてしまいました。 この時間帯にはアブラゼミも煩(うるさ)く鳴いていました。
◇・ 営業の担当者が持ち帰った訳の分からぬ球根【6月中旬に植えた】から芽が出てきています。 花を見るまでは名前は分かりません。

Photo_2
球根から出た芽

  箸休め 
  ロシア東部はサハ共和国・ユカギルのシベリヤ永久凍土から発掘された3万9千年前のマンモスを横浜で一般公開している。 推定10歳の雌(めす)のマンモスで、体長は3mもあり牙(きば)や歯それに体毛もあるそうだ。 このマンモスは全身をほぼ完全な状態で発見されたものとしては世界最大級とのこと。 小学校の頃、学校の図書館で生息していた時代の想像図を見たことはあるが、私の記憶の中にあるマンモスとは、情けないがその程度の知識しか持ち合わせていません。

  時事放談 
 今年の3月12日に愛知県沖の海上の地球深部探査船「ちきゅう」は、水深1千メートルの海底からメタンハイドレートの取り出しに成功した。
  しかし、この成果に漕(こ)ぎ着くまでは苦難の道であったと聞く。
◆2007年にカナダに於いて、「減圧法」という方法でメタンハイドレートを採取する試験掘削を行ったが、大量の砂のためにポンプが動かなくなり失敗。
 この開発をしていた石油天然ガス・金属鉱物資源機構の本部担当者は、国より叱責(しっせき)されたが、何一つとして苦言を言わずに現場を守ってくれたとのこと。 この時の現場の者たちは『本部は現場を守ってくれた。 やれることを全てやることが、責任を取る道だ。』と誓い合い再度苦難へと挑み成功に至(いた)った。
◆業務を執行(しっこう)する管理職【係長・課長・部長等】を含む従業員は表舞台で働いている。 また役員【代表取締役や取締役等】で内部的職制【会長・社長・専務・常務・顧問等】の社長以外の役員は、会社の業務全般の管理を担当し、社長を補佐する役目である。 この他に社内外のうち特に外部からの大きな圧力に対処したり、交渉事を優位に進めるための裏方での御膳立(おぜんだ)てなどと、従業員たち【特に管理職たち】の『縁の下の力持ち』であるべき存在だと思っている。
◆職場の第一線で働く従業員の先頭に立つ管理職が、粉骨砕身(ふんこつ-さいしん)やり抜く環境づくりをしておけば、一致団結して強い志を抱(いだ)き最善の結果を齎(もたら)してくれると信ずる。 冒頭の話は、上司が部下を守ることで信頼関係は深まり、強い繋(つな)がりになったという良き事例であろう。
                        編集は村上でした



長沢建設株式会社について詳しくお知りになりたい方は
長沢建設株式会社のホームページをご覧下さい。


部下を動かす資格・・・責任の取れる者。(「時事放談」より)〈No.294〉

2013年07月17日 | その他

◇・  11日(木)・12日(金)は、大阪市は生国魂(いくくにたま)神社の夏祭でした。
◇・  13日(土)は、お盆の迎(むか)え火の日でした。
◇・  14日(日)は、和歌山県は熊野那智大社の例大祭の「扇会式」でした。
◇・  15日(月)は、「海の日」でした。
 ・  この日は、中元とも言われる「お盆」【盂蘭盆(うらぼん)の略】の日でした。
 ・  この日の4時59分より、博多祇園山笠の「追い山」でした。 私の一等(いっとう)観(み)てみたい祭りですが、未(いま)だに実現していません。
◇・  16日(火)は、「送り火」でした。 また「薮(やぶ)入り」でもありました。


・社内
◇・  積算業務に追われて連休も潰(つぶ)れました。

・現場
◇・ 10日(水)は、平成24年度西宇部県営住宅新築工事の中間検査でした。
   15日(月)、24年度西宇部県営住宅新築工事作業所のある自治体のクリーンアップ作戦の清掃の日でしたので、私も現場担当者たちと一緒に参加をさせて頂きました。 自治会長さんや地元住民の方々との交流を深めることができました。


・その他
◇・ 16日(火)18時より、山陽小野田市民館の文化ホールに於いて参議院議員候補林芳正氏の総決起大会が開催されましたので参加しました。
◇・  今月初めに写真をお届けした「ザクロ」に実がついていました。 

Photo
ザクロ

  箸休め 
  06年までは太陽系の9番目の惑星だった「冥王星(めいおう-せい)」には5つの衛星が確認されていましたが、2011と12年発見されていた衛星の名前がやっと決まったそうです。 「ステュクス」と「ケルベロス」です。

  時事放談 
 人を命令して動かし、事に当たることを『人を使う』という。
  私と同年代以上の者ならば、上司【上官も同様】からの命令は絶対であったので何ら問題もなく指揮系統は機能していたであろうが、今の若者には通用しないような気がしてならない。 取り越し苦労ならばよいのだが・・・。
◆人の使い方はともかくとして、上司が部下を動かすうえで最も大切なことは、上司は部下の経過・結果の責任を必ず取ることだと私は思っている。 部下の責任を取れない者には、部下を動かす資格はないと考えている。 命令した部下の得た成果は己(おのれ)のもの、失敗した場合は部下に責任を取らす。 部下にしてみれば堪(たま)ったものではない。 役職により部下を上手く動かし成果を上げれば己の評価は得ることはできよう。 しかし当然のことだが部下の努力のあったことを忘れてはなるまい。 己の立身出世のためだけに部下を酷使(こくし)すれば、何事かの際は部下より見捨てられることとなろう。 こんな組織では強くなりようはない。
◆役職により部下を動かせるのではなく、部下を指揮して動かせる力があるから役職を与えられていると私は常々(つねづね)思っている。 何事かが発生した時には上司は責任を取り、決して部下に責任を押し付けない人だと分かっておれば互いの間に信頼関係が成り立ち、その上司に損得(そんとく)抜きで付いていき、部下は働いてくれるであろう。 甘やかさず厳しくとも、信頼により繋(つな)がりがあれば、上司のために奮闘努力してくれると信じている。
◆この話を地(じ)で行くような出来事が2年と4カ月前に起きた。 東日本大震災により原子炉が自動停止したが、この後に襲ってきた津波により全電源を失い、非常用炉心冷却装置を動かせなくなった。 その後、海水注入に漕(こ)ぎ着けたが、当時の民主党政権の内閣府より福島原発の所長は海水注入中止の命令を受けるが、中止すると大変な事態になることが分かっていたので、所長は責任は己ひとりが取るとの覚悟でそのまま海水注入を続行した。 この所長の指揮の下(もと)に幾人もの作業員は、放射能の被曝(ひばく)による危険も顧(かえり)みずに、最悪の原発事故を回避するために命懸(いのち-が)けで働いた。
◆この福島原発の当時の所長、吉田昌郎(まさお)氏が9日に食道癌(がん)で亡くなられた。 当時、決死の覚悟で吉田所長の指揮で働いた作業員たちは、所長を信頼しており命を懸(か)けて仕(つか)えることのできる方だったと口々に語っていた。
  私もこんな上司になりたいと、ふと到底出来もしない夢を見てしまった。
                        編集は村上でした



長沢建設株式会社について詳しくお知りになりたい方は
長沢建設株式会社のホームページをご覧下さい。


『精神論』・・・古くて不要か。(「時事放談」より)〈No.293〉

2013年07月10日 | その他

◇・  4日(木)、第23回参院選が公示されました。
◇・  6日(土)からは、東京都台東区は入谷鬼子母神の「朝顔市」でした。
◇・  7日(日)は、「小暑」でこの頃より暑気(しょう-き・あつ-け)が強まるとのことです。 またこの日は「七夕」でもありました。
◇・  8日(月)、気象庁による梅雨明け宣言がありました。
◇・  9日(火)10日、台東区は浅草寺の「四万六千日」と「ほおずき市」でした。


・社内
◇・  3日(水)は、協力業者さんと合同の安全パトロールでした。 この日は社長も巡 視に同行を致しました。
◇・   4日(木)、建設業災害防止協会の安全パトロールでした。 宇部労働基準監督署の方と御一緒に巡視を致しました。

・現場
◇・ 広島のお客様の小野田作業所新築工事の倉庫棟は外部足場の解体を済ませ、内部は内装工事に取り掛かります。 作業棟は外壁の塗装工事に入ろうとしています。


・その他
◇・ 5日(金)は、参議院議員選挙の林芳正候補の山陽小野田出陣式を本社前駐車場に於いて開催致しました。 この度の選挙ではこの日を含めて候補御本人は3日間しか山口県に戻れず、残りは他県の同志の方々の遊説に行かれるそうです。 大勢の支持者の方々をお迎えしての出陣式でした。
◇・ 本社の最近手入れをしていない花壇は、零(こぼ)れ種のニチニチソウが白色と桃色の花を咲かせました。 手前の黄色の花はエスコルチアです。

Photo
桃色のニチニチソウ
Photo_2
白いニチニチソウと黄色のエスコルチア

  箸休め 
  36年前に打ち上げられた米国の探査機「ボイジャー1号」が太陽圏を出て恒星(こうせい)間の空間に到達する最初の人工物になる見通しとのこと。 太陽圏とは 太陽風が届く範囲をいいますが、今のボイジャーの位置は太陽から180億km【 太陽・地球間の120倍】のところにあり、数か月から数年後には太陽圏を脱出す るそうです。 人間以外の知的生命との遭遇(そうぐう)あることを祈らん。 

  時事放談 
 5月に80歳と7箇月の年齢でエヴェレストに登頂された三浦雄一郎さんのことはまだ記憶に新しい。 4度の手術を受けられた身体(からだ)で挑戦された。
 これは『根性』と『忍耐』『努力』の賜物(たまもの)であろう。 今時(いまどき)こんな精神論は流行(はや)らないと言う他人(ひと)もいる。
◆素質(そしつ)に勝るものはないことは事実であろう。 努力すればみんながオリンピック選手になれるわけではなく、最後には才能ある者が残る。 しかし素質だけではあと一歩及ばないこともある。 最後には根性・忍耐・努力がもの言うと思う。 才能があっても努力せずにおれば、人並み以上であっても最上位には到達することすらできまい。
◆精神論否定派の方々も、「頑張って」とか「あと少し、あきらめないで」、「負けないで」と言われるだろう。 「頑張って」は『努力』、「あきらめないで」は『根性』、「負けないで」は『忍耐』と同様ではないのか?
 根性・忍耐などは何となく今問題となっている体罰などを想像する心象が強いので拒否反応があるのではないのだろうか。 また昔より語り継がれていたので古臭い感じを持たれているのだろうか。 どちらにしても普段の体力・能力以上の力を出し尽くそうとすれば、後は精神力しかあるまい。
◆私自身は能力はあっても努力しない者よりも、能力に多少劣っていても努力する者を好む。 特に集団行動する組織内に於いては努力しない者は腐ったリンゴと一緒で他のリンゴまで腐らす。 能力に劣っていても一所懸命努力する者は周囲から救いの手を差し延べられ、ここに互助の精神が生まれ強い繋(つな)がりとなり、それが固い絆(きずな)となる。 以上の理由から私は能力だけに頼る者よりも、努力をする者の方を迷いもせずに選ぶ。 組織内では能力のあるものが幾人いても、努力しなければ繋がりはできずに、大きな成果は得られないと考える。                        編集は村上でした



長沢建設株式会社について詳しくお知りになりたい方は
長沢建設株式会社のホームページをご覧下さい。


祝・日本国籍離脱。 中国籍取得・・・・・鳩宇宙人(「時事放談」より)〈No.292〉

2013年07月02日 | その他

◇・  6月30日(日)は、下弦の月でした。
◇・  7月2日(火)は、「半夏生(はんげしょう)」です。 梅雨が明け、田んぼにカラスビシャク【半夏】が生えるのを目安に田植の終期とされてきたそうです。


・社内
◇・  27日(木)、建設業災害防止協会の下見の安全パトロールでした。 今回は私の担当でしたので下見巡視をしてきました。
◇・  29日(土)の18時からは全体会議でした。
◇・  7月1日(月)は、安全祈願祭の後に安全大会を開催しました。 今大会の講演は小野田消防署の分隊長を講師にお迎えして救急救命講習をして頂きました。


・現場
◇・ 新山陽小野田市民病院建設事業作業所は杭打ちと土工事の最中です。
◇・ 28日(金)、新山陽小野田市民病院建設事業の第1回安全衛生協議会が開催されました。


・その他
◇・ 自社賃貸集合住宅のある、お隣の宇部市真締川沿い公園内のザクロの花をお届けします。

P6290040
ザクロの花1
P6290038_s
ザクロの花2

◇・ 本社裏の広場の「ワルナスビ」の花です。 朝に撮影しておいてよかったです。 この日の午後には資材担当者が草刈機でなぎ倒していました。 

P6290036
ワルナスビ

  箸休め 
  トヨタ自動車は1台が100万円もする自転車を100台ほど作ったそうです。 トヨタの高級乗用車「レクサス」と同じ名前とのこと。 車体はCFRP(カーボ ンファイバー強化プラスチック)を使用し、変速機はシマノ製の電動変速機が使われている。 それにしても自転車に100万円とは・・・。  

  時事放談 
 性懲(しょうこ)りもなく世界に向けて、国の安全を脅かすことを幾度となく言い放つ似非(えせ)【偽物】日本人。 この狂漢(きょうかん)には『開いた口が塞(ふさ)がらない』、『馬鹿に付ける薬はない』等々。 こんな生易(なま-やさ)しい言葉をいくら羅列(られつ)しても並べ足りず、むしろ憎悪感(ぞうおかん)がふつふつと湧き上がってくるばかりである。
◆尖閣諸島について『中国側から見れば(日本が)盗んだと思われても仕方ない』との発言に、また中国の戯言(たわごと・きげん)かと思ったら、この発言は何と例の阿呆(あほう)な鳩宇宙人ときたものだ。 鳩は「平和の象徴」と持て囃(もて-はや)されているが、我が日本では「紛争の種」のようだ。 この鳩宇宙人こと鳩山、認めたくもないが一時(いっとき)の間でも首相だったことは日本人として恥じ入るばかりである。 日本を売る言葉だろうが、何を宣(のたま)おうが勝手だが、元はとはいえ影響力のあった者が報道機関の取材に、ましてや香港のテレビに対してこのような発言をするとは信じられない。 
◆これまでには普天間基地海外移問題で日米関係をぎくしゃくさせて、尖閣諸島を始め東アジア全体の中国や北朝鮮からの侵略に対する危険度を増幅させた。 また出来もしないCO2削減目標を掲(かか)げたり、東日本大震災後には脱原発の示威(じい)運動【デモ】に参加、イランの核保有に理解を示すような発言と数え上げれば限(き)りはない。 衆院議員職や日本国籍の剥奪(はくだつ)を以前より当ブログで何度も訴えてきて、昨年の衆院議員選挙には出馬しても落選確実と予想されたために自ら出馬を取り止めた。 
◆この鳩宇宙人の仕出かした犯罪は国家反逆罪であるがこれは現在の法律にはないので、強(し)いて言えば「内乱罪」よりも「外患誘致罪」に近いと思われる。 双方とも死刑に処される重い罪である。 しかしながら同じ国に住んでいたことを考慮して日本国籍剥奪程度に減じて刑の執行(しっこう)を望みたいところだが、現在の法律では自ら国籍離脱の自由は認められてはいるが、私の記憶の間違いでなければ国籍剥奪は二重国籍以外では認められていないと承知している。 非常に残念である。 国民各々に数々の考えはあってもよいが、国の存亡や安全に係わることには国民は一体とならなくては強い繋(つな)がりはできないと考えている。 国家も家庭も企業も一緒である。
                            編集は村上でした



長沢建設株式会社について詳しくお知りになりたい方は
長沢建設株式会社のホームページをご覧下さい。