くろりんのぷらぷらブログ

こどもたちといっしょに宮崎や近県をぷらぷら~と遊びまわった日記です

西都の老舗鰻店「入船」

2013年03月31日 | グルメ
(今回の記事は西都原公園の記事のつづきにあたります。)

せっかく西都市まで来たので、この日のランチは有名な鰻屋の「入船」にしました。
こちらの「入船」さんは創業約110年という老舗で、店内にはお店に来られた有名人の写真がところ狭しと貼られています。

西都原考古博物館から車で数分というすぐ近く、国道219号線沿いにあります。目立つ看板が立っていますので、すぐ分かると思います。


2階建てで、全席で80~100席くらいでしょうか?

AM11:30の開店と同時に入りましたが、すぐにほぼ満席になりました。さすがです。

「うな丼」を注文して待つこと20分程度・・・。

炭火焼きなだけあって、しっかりと身が詰まったプリプリ感のあるかば焼き。それに合う甘いたれがかかったごはんも文句なくおいしーい! また、舌が火傷しそうなくらい熱い「だご汁」もちょうどよい味付けです。

昔はよく母が鰻をたんまり食べさせてくれたものですが、今は食材(うなぎ)が手に入らない時代となり高額な食べものになりました。値段の分も含め噛みしめて味わいました

滅多に食べない鰻とだご汁に戸惑い気味の息子↓



鰻はビタミンAとEが飛びぬけて高い食材だから、子ども達こそしっかり食べてほしいですね

おいしくて栄養もあって、あ~これで安ければ毎日食べたいところですね~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿