斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

北鉄能登バスの車両たち

2013年05月21日 21時52分26秒 | バス
 能登半島の七尾周辺に路線バスを運行している北鉄グループの
 北鉄能登バス
 の車両について、撮影したものをUPしてみます。


 こちらは1995年式のU-MP218Pです。北陸鉄道グループには長尺の車両を投入していますが、写真の35-459もその仲間にあたります。35-459は北陸鉄道に新製投入され、金沢地区で活躍したのちに北鉄能登バスへ移籍したものです。金沢地区は低床車の投入が進み、ツーステもあまり見かけなくなりましたが、七尾地区では現役で活躍している姿が見られます。


 こちらは2000年式の日デRNです。日デRNはローカル線向けに投入されたもので、写真の50-564は七尾に投入されたものです。


 こちらは2003年式の日デRMノンステです。日デRMノンステは北陸鉄道グループの各事業者に投入されていますが、写真の13-787は七尾バス(北鉄能登バスの前身)に投入されたものです。仕様は北鉄グループに合わせていますが、ノンステ表記が独自になっているのがポイントです。


 こちらは2004年式の日野HRノンステです。日野HRも北鉄グループの各事業者に投入されていますが、写真の24-789は七尾バスに投入されたものです。尚、2004年式で金沢地区に投入された車両は行先表示器が幕とLEDを組み合わせたものになっているに対し、24-789は全面LEDとなっています。七尾地区は系統番号ありませんからね・・・。


 こちらは2008年式のレインボーⅡノンステです。北鉄能登バスはレインボーⅡも投入されていますが、ノンステ表記は北鉄グループに合わせています。


 こちらは2005年式の日野HRですが、元岐阜バスの車両です。仕様が自己発注車と似ているところありますが、ドアチャイムの位置に違いがあったり、窓ガラスがスモークガラスであったり(自己発注車のスモークガラス化は2006年から)などと区別できる点があります。岐阜バスはPB代の日野HRを手放していたとは驚きです・・・(エアロスターMまだ現役なのに・・・)。

 以上です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まっちゃん)
2013-05-22 07:15:07
自分も去年能登半島へバスを撮影しに行きました。
この撮影場所はひょっとして七尾駅前ですか?

レンタカーを借りて、金沢→七尾→能登島→穴水→輪島と回ってきましたが、最近は北鉄能登や奥能登にも直接新車が入ってますね。

一番上のMP218なんか、北陸鉄道独自の仕様満載の車で内装やシートも良かったのですが、最近の車は少しレベルダウンしている気がします。
Unknown (斬剣次郎)
2013-05-23 00:10:24
 まっちゃん様
 コメントありがとうございます。

 撮影場所はおっしゃる通り七尾駅です。一部は羽咋駅ですが・・・。
 能登半島へ行かれたんですね・・・。私はほとんど行っておらず、また行ってみたい気分もあります。
 北陸鉄道の仕様は比較的グレード高かったんですね・・・。今は標準化が進んでしまっていますが・・・。
Unknown (S)
2013-05-26 20:07:25
北鉄バスのエアロスターですが、仕様面では名鉄と似ているようで微妙に似ていないですね。
名鉄グループでは一般的な、座席の嵩上げがなされていない仕様も有ったようです。

もっとも岐阜バスや知多バス、豊鉄バスも、名鉄とは似ているようで微妙に似ていない仕様でしたので、それほど不思議ではありませんが、座席の高さはすべて揃えられていました。
Unknown (斬剣次郎)
2013-05-27 00:27:18
 S様
 コメントありがとうございます。

 エアロスターMですが、側面行先表示器がポイントですよね。とはいえ、座席の嵩上げについては乗車していないので、よくわかりませんが・・・。

コメントを投稿