斬剣次郎の鉄道・バス斬り

 拙者、斬剣次郎である。たった今から、鉄道・バスを斬る

直Q京都号にB-3834

2010年01月21日 22時06分04秒 | 京阪バス情報
 2009年11月に運行を開始した京都松井山手線のダイレクトエクスプレス直Q京都号ですが、昨日と今日の朝に
 B-3834
 が入っていました。直Q京都号は急行バスで、通常は新型セレガ(H-3967・3968)が入り、予備としてエアロクィーン(H-1890)が用意されています。そんな中で、突如とBタイプが入ったわけです。
 しかも、B-3834は枚方所属で、ナンバーも大阪200か1718のままです。表示はきちんと松井山手駅と表示していて、直Q京都号の一員として走っているかのような感じでした。

 直Q京都号は朝ラッシュとなると、1台のバスで足りないほど通勤客がどんどん乗ってきており、最近は特定の便に対して2台運行されることが当たり前になっています(因みに新型セレガ同士の2台運行も見たことあります)。最初は予備車も動員していましたが、それでも車両が足りないようでBタイプの登板になったと思われます。ただ、B-3834は京田辺へ転属したのか貸出したのかは不明です。
 さすがにBタイプが入る事は驚きましたが、直Q京都号は松井山手駅~京都駅八条口間を乗っても30分なので入ってもおかしくないだろうと思っていました(むしろ、Hタイプが入ること自体が贅沢に感じたほどです・・・)。

 写真は携帯で撮影したものなので、見難い写真で申し訳ありません。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みどり太郎)
2010-01-21 22:58:04
なんと! これはビックリです。
Hの代走にBと言えば、新幹線シャトルの代走が過去にあったようですが、今回のは明らかに事情が違いますね。
・松井7:12→八条7:40
・松井7:47→八条8:15
辺りが増便対象なんでしょうか?
返信する
Unknown (浪花丹治)
2010-01-22 00:20:40
B-3834は元山科所属で比叡山線を中心に運用されていた車で(枚方に転属直前は日野車が非力で乗務員から不評だったので山科地区で運用)京都駅(比叡山線は烏丸口、直Qは八条口ですが)に来たのは転属後数年ぶりですね。
返信する
Unknown (薬師谷/長尾西口)
2010-01-22 19:05:59
この光景に、私も驚きました。

松井山手駅で、続行便の対応がある便の告知掲示があったのは見た事があるのですが、B車まで運用されるとは思いませんでした。

2台続きで運行される例ですが、リエッセ運用の香里団地【い】号経路で、朝ラッシュ時に香里園ゆきがリエッセ2台で運用されているのを、先日見かけました。
返信する
Unknown (斬剣次郎)
2010-01-23 00:32:08
 みどり太郎様
 コメントありがとうございます。

 私もびっくりしました。京田辺にBタイプがいないだけに・・・。1月22日は新型セレガ同士だったので、どうやら代走のようです。2台運行により車両不足が生じたことは明らかで、近いうちに何らかの動きがありそうな予感がします。
 2台運行は松井山手駅発7時12分の便で、私の通勤時間と重なるのでよく見ます。
返信する
Unknown (斬剣次郎)
2010-01-23 00:33:45
 浪花丹治様
 コメントありがとうございます。

 確かにB-3834は元山科で、57号経路として京都駅に来た時ありましたね・・・。それ以来となるわけですが、大阪ナンバーの一般路線車が京都駅に現れるだけでもすごく違和感あります。
返信する
Unknown (斬剣次郎)
2010-01-23 00:37:56
 薬師谷/長尾西口様
 コメントありがとうございます。

 私も初めて見た時はさすがに驚きました。
 2台運行の告知があったことは初めて聞きましたが、朝夕は結構乗ってくるので順調のようですね・・・。
 香里団地のい号経路で2台運行があったのことですが、直Q京都号とい号経路は車両の収容性が限られていますからね。
返信する
Unknown (ご飯の友)
2010-01-27 23:22:28
多分近年の関西地区における中距離バスでは空前の成功例と思われます。公共交通機関の明日を拓いた点では阪神なんば線にも劣らないかと。
先週辺りから阪高上鳥羽出口が工事車線規制で渋滞しており、朝は八条口着10分程遅れが恒常化しています。回復運行用に八条口仕立の車を待機させ、あまりにも松井山手からの便が遅れた場合これを投入している模様で、今回のBタイプ登板はこれにも関係しているのではないか、と推察しています。
返信する
Unknown (斬剣次郎)
2010-01-27 23:33:34
 ご飯の友様
 コメントありがとうございます。

 朝ラッシュの直Q京都号は確かに遅れは恒常化していますが、車両の八条口仕立てはないんです。八条口から松井山手へ向かう客はほとんどおらず、空気輸送状態です。
 そもそも、ダイヤは基本的に余裕があるようなので、戻りで少し飛ばせば回復するのでは・・・(私が乗った時はノロノロ運転で定刻でしたから・・・)。
 直Q京都号は通勤需要があることは確かですが、昼間はガラガラが多いですね・・・。
返信する
追記 (ご飯の友)
2010-01-27 23:41:01
なお、続行を明記している便は以下の通りです。
平日 松井山手発7:12
土日 松井山手発9:37
双方、あかねが丘で相当の積み残しを来しており、続行便は信頼性確保の意味でも不可欠と言えます。

返信する
Unknown (斬剣次郎)
2010-01-29 23:15:16
 ご飯の友様
 コメントありがとうございます。

 土休日にも設定されているということは買い物客のためですね・・・。土休日は平日より劣るとはいえ、多数の乗客が乗ってくる便があるようです。
 毎日2台運行が発生していることから車両不足は明らかですね・・・。
返信する

コメントを投稿