第104回 京都記念 (京都11R・GⅡ・芝2200m)
1.トゥザグローリー 148.0
2.ヒルノダムール 141.3
3.オウケンブルースリ 140.6
4.メイショウベルーガ 140.3
5.ダノンシャンティ 137.8
以下3頭:セラフィックロンプ、プロヴィナージュ、シャドウゲイト
◎ : 02 トゥザグローリー
○ : 12 ヒルノダムール
▲ : 05 メイショウベルーガ
△ : 04 ダノンシャンティ
☆ : 11 プロヴィナージュ
× : 03 ビッグウィーク
以上6頭。
ここは有馬記念3着のトゥザグローリー鉄軸。
リスポリが大舞台でのイマイチ感が凄いが、
特にケチつけるところなく、まぁ大負けはしないでしょう。
相手もヒルノダムールとメイショウベルーガ。
ダノンシャンティはまだ本調子では無いように思うが、
一叩きした効果でどこまで。
プロヴィナージュは今週の坂路時計が秀逸。
京都大賞典もよく粘っていた。
菊花賞馬ビッグウィークは安定感。
3連複 2-12・5-12・5・4・11・3
第45回 共同通信杯 (東京11R・GⅢ・芝1800m・3歳)
1.ナカヤマナイト 109.3
2.ユニバーサルバンク 105.0
3.ペルシャザール 104.3
4.ダノンバラード 104.0
5.ディープサウンド 99.0
以下3頭:ロビンフット、サトノオー、ダブルオーゼブン
◎ : 02 ナカヤマナイト
○ : 12 ペルシャザール
▲ : 06 ユニバーサルバンク
△ : 10 ロビンフット
以上4頭。
このレースは混戦で、「見」すべきレース。
見解で言うと、指数からも分かるように、
明らかにホープフルS組のレベルが高そう。
ですので、ホープフルS連対馬と、
今日の東京馬場は真ん中枠の先行馬有利でしたので、
ユニバーサルバンクに印つけました。
心情的にディープ産駒に勝ってもらいたいし、
このレースは見て楽しもうと思います。
ただ、先週同様重賞買わないのもなんですので、
ロビンフットの複勝のみ。
だって、PO馬だもん!!
ガンバレ~!!
複勝 10
1.トゥザグローリー 148.0
2.ヒルノダムール 141.3
3.オウケンブルースリ 140.6
4.メイショウベルーガ 140.3
5.ダノンシャンティ 137.8
以下3頭:セラフィックロンプ、プロヴィナージュ、シャドウゲイト
◎ : 02 トゥザグローリー
○ : 12 ヒルノダムール
▲ : 05 メイショウベルーガ
△ : 04 ダノンシャンティ
☆ : 11 プロヴィナージュ
× : 03 ビッグウィーク
以上6頭。
ここは有馬記念3着のトゥザグローリー鉄軸。
リスポリが大舞台でのイマイチ感が凄いが、
特にケチつけるところなく、まぁ大負けはしないでしょう。
相手もヒルノダムールとメイショウベルーガ。
ダノンシャンティはまだ本調子では無いように思うが、
一叩きした効果でどこまで。
プロヴィナージュは今週の坂路時計が秀逸。
京都大賞典もよく粘っていた。
菊花賞馬ビッグウィークは安定感。
3連複 2-12・5-12・5・4・11・3
第45回 共同通信杯 (東京11R・GⅢ・芝1800m・3歳)
1.ナカヤマナイト 109.3
2.ユニバーサルバンク 105.0
3.ペルシャザール 104.3
4.ダノンバラード 104.0
5.ディープサウンド 99.0
以下3頭:ロビンフット、サトノオー、ダブルオーゼブン
◎ : 02 ナカヤマナイト
○ : 12 ペルシャザール
▲ : 06 ユニバーサルバンク
△ : 10 ロビンフット
以上4頭。
このレースは混戦で、「見」すべきレース。
見解で言うと、指数からも分かるように、
明らかにホープフルS組のレベルが高そう。
ですので、ホープフルS連対馬と、
今日の東京馬場は真ん中枠の先行馬有利でしたので、
ユニバーサルバンクに印つけました。
心情的にディープ産駒に勝ってもらいたいし、
このレースは見て楽しもうと思います。
ただ、先週同様重賞買わないのもなんですので、
ロビンフットの複勝のみ。
だって、PO馬だもん!!
ガンバレ~!!
複勝 10
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます