goo blog サービス終了のお知らせ 

デタうま

あたらない(?)競馬予想をまったりとしていきます。

5/6 NHKマイルC 予想

2007-05-05 17:51:50 | 予想
第12回 NHKマイルC (東京11R・JpnⅠ・芝1600m・3歳)

 3歳マイル王決定戦。

 今年は本命不在の大混戦(毎年だが)。しかも雨予報ときたもんだ。

 私の予想もパッとしない状況で、当たるのだろうか?


  ◎ : 10 ローレルゲレイロ
  ○ : 13 ダイレクトキャッチ
  ▲ : 11 トーホウレーサー
  △ : 04 マイネルフォーグ
  △ : 06 イクスキューズ
  △ : 09 ワールドハンター
  △ : 16 シャドウストライプ
  
 
 以上7頭です。

 基本的に後ろからの馬でまとめた。雨の影響がどう出るか分からないが、

 前に行く有力馬が多いので、先行馬勢総崩れとなると予想。

 本命はローレルゲレイロ。指数2番手。安定感抜群の成績から、このメンバー構成では信頼性は高い。

 前走の皐月賞で初めて馬券圏外の6着になったものの、それほど離されたわけではない。

 勝ちきれない馬なので頭固定には出来ないが、適距離に戻った今回軸で良いかと。

 対抗はダイレクトキャッチ。共同通信杯以来というのは気になるが、今年の3歳重賞戦線を振り返ると、

 フサイチホウオーと接戦した馬は、ことごとく重賞で好走しているイメージ。

 なら、共同通信杯でホウオーに迫ったこの馬に順番が回ってきてもおかしくない。

 前哨戦のNZTとこのレースは繋がらないのが格言だが、昨年の1~2着馬はその年のNZT上位組み。

 先行勢総崩れの中、最後まで粘ったトーホウレーサーも注意したい。

 そのNZTで2着に入ったマイネルフォーグは指数3番手。前走同様まったく人気無いのだが、マジか?

 イクスキューズは常識的に考えられないローテだが、追いきりの動きを見る感じ疲れは無いように見える。

 鞍上の大不振は気になるが、クイーンCの走りが出来たら充分馬券圏内に入る。

 NZT追い込んで3着もマイネルフォーグ同様まったく人気が無いワールドハンター。

 今年のG(Jpn)Ⅰは今だに8枠の馬が馬券内に。8枠を見ると、シャドウストライプしかいない。

 しかも実は指数トップときたもんだ。コレは間違いなく来る????
 

 買い目は10軸の3連複15点。

 
 【参考】

 NHKマイルCレースデータ「NHKマイルCを考える」

 今年のG(Jpn)Ⅰの入着枠順「今年のG(Jpn)Ⅰ戦線の枠順推移」




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。