goo blog サービス終了のお知らせ 

デタうま

あたらない(?)競馬予想をまったりとしていきます。

'09 6/28 宝塚記念 予想

2009-06-27 19:18:18 | 予想
第50回 宝塚記念 (阪神10R・GⅠ・芝2200m)

 「上半期のグランプリ。」

 という割にはチョット小粒感が・・・。
 今週のサインなら、やっぱり「マイケル・ジャクソン急死」なんでしょうね。
 競馬ファン的には「アグネスタキオン急死」も強烈でしたが、やっぱり前者の方が強力。
 
 あまり個人の不幸をネタにしてはいけませんが、とりあえず探してみました。

 第50回 宝塚記念
 享年50
 ジャクソン

 マ・・・1.イネルキッツ
 イ・・・2.ンティライミ 〔マイネルキッツでも可。〕
 ケ・・・3.スマートギア→タユタカ
 ル・・・5.ヒラボクロイヤ 〔アナスラインでも可。〕
 ジャ・・・9.ドリームジャーニー
 ソン・・・10.スクリヒーロー

 内から順番に探すとこうなります。「タ」と、「ソ」を「」というらへんが苦しいか。(汗)

 「5」つながりだとヒラボクロイヤルが該当するわけですが、連闘・騎手・実績と何一つ食指が伸びない・・・。(笑)

 次に今年の流れ「親子同一重賞制覇」

 親が宝塚記念を勝利したことのある馬。

  マーベラスサンデー('97)・・・スマートギア
  グラスワンダー('99)・・・サクラメガワンダー、スクリーンヒーロー

 親が宝塚記念2着だったことのある馬。

  スペシャルウィーク('99)・・・インティライミ
  ステイゴールド('98)・・・ドリームジャーニー

 次からはマジメに。(笑)
 阪神芝2200mは前開催からダンチヒ系とサドラーズウェルズ系が良く来る。
 父か母父にその系統をもつ馬は、内から

  マイネルキッツ、ディープスカイ

 小系統まで範囲を広げると

  エリモエクスパイア、サクラメガワンダー、スクリーンヒーロー、カンパニー

 最後に展開予想。
 今回は確固たる逃げ馬不在。このメンバーならおそらく外からコスモバルクが強引に引っ張るでしょう。
 ディープスカイがマークされるわけだから、他の好位につける有力馬もガリガリやりあうことは無い。
 ということはコスモバルクのみが1頭飛ばすも、スローな展開になるでしょう。
 そうなると後方待機組は厳しい前残りになると思います。よって、先行馬から選ぶのがベター。
 
  ◎ : 10 スクリーンヒーロー
  ○ : 08 サクラメガワンダー
  ▲ : 11 ディープスカイ
  △ : 07 アルナスライン
  △ : 09 ドリームジャーニー
  △ : 04 アドマイヤフジ

 以上6頭で。(自信度:★★★☆☆)

 ノリ騎手が1年でGⅠ2勝もするとは思えないが、本命はスクリーンヒーロー。
 20日・27日と行われた阪神芝2200で好走した馬は前走から距離短縮の先行馬。
 となると前走天皇賞組ということになるのだが、上であげたデータ全てに該当するスクリーンヒーロー。
 関東馬がこのレースを制するとなると、それこそ父グラスワンダー以来となるのだが、
 やっぱり関東馬というのはマイナス要素ですね。対抗は血統構成がスクリーンヒーローと
 全く同じサクラメガワンダー。どちらかが来るなら、もう一方も好走するはず。
 ディープスカイは言わずもがな。前走安田記念は大幅馬体増で、勝てればラッキー状態。
 それでも2着に入ったわけだから力は抜けている。今週早逝した父アグネスタキオンに勝利の知らせを。
 あとは、勢いに乗るアルナスライン。後方から追い込んでくるならドリームジャーニー。
 大負けしないのが魅力アドマイヤフジまで。

 買い目 3連複 10軸流し、「マイケルジャクソン」馬券の枠連BOX

 『サタうま!』の『Winning Post World(光栄)』による競馬シミュレーション。
 
 安田記念以降はアップしていませんでしたが、「サタうま!」では引き続きシミュレーションを
 公開していました。(まぁ、それほど当たっている感じはしませんでしたが。)
 まぁ、GⅠですからね。今回も注目しようと思います。
 ということで、いつものように明日の昼までに更新します。 
 
  1.サクラメガワンダー
  2.ディープスカイ
  3.ドリームジャーニー
  4.エリモエクスパイア
  5.カンパニー

 〔シミュレーション展開〕
 コスモバルクが逃げてエリモエクスパイアとスクリーンヒーローが続く。
 ディープスカイは中団外目。ほとんど隊列が変わらないまま直線へ。
 ディープスカイとサクラメガワンダーが外から一気に先行馬を飲み込む。
 わずかにサクラメガワンダーがディープスカイとの叩き合いを制して優勝。
 3着は、内でねばるエリモエクスパイアをドリームジャーニーが差し切る。
 ちなみにスクリーンヒーローは6着でした。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。