治療の繰り返しから卒業。池袋同仁歯科スタッフブログ

実は生涯歯を残すことができる。一本の歯でなく、トータルでみて総合治療。歯の情報近況など発信中。

インプラント治療中も入れ歯はいや

2008-11-18 | このところの記事
こんばんは。お元気ですか?



いきなりですがこの写真何に見えましたか???



インプラントですか?



あーっあなたはそうとうお詳しい方、歯科関係の方ですね!?



実はこれブルカリのリングの広告なんですが、



私恥ずかしながらインプラントにみえちゃいました


一般の方には意味不明な話ですいません




さて、今日の診療室をのぞいてみましょう。



お口全体のインプラントの相談の方や



インプラントオペ、矯正、審美、急なお痛み・・・・・


スタッフもがんばりました!



いやーーー、意味のある仕事をしていると


疲れていても充実感が違いますね





さて、今日のキーワードは


『インプラントしたいけどちょっとでも義歯を使うのはいや・・・・』



です。



どういうことかというと、歯の無い所にインプラントを入れるわけですから、


全く歯がない人、それに等しい人は、インプラントが骨につくまでは


取り外しの入れ歯を使うことが多いのですが、



治療期間や費用はある程度はいいから、



入れ歯はいや!とご希望される方もいらっしゃいます。



そうですか~それではっ!と私どもはみんなでどういう治療のステップが


いいのか、いろいろと治療の順序を組み立てます。


≪まずここを治療してその間にこれをやり・・・・≫



≪でもこうなるから・・・・≫



≪いやいやこうですよー・・・≫


のように。




今日はそういうことから、抜歯したと



同時にインプラントを2本入れました。



何事もなかったように仮歯の状態でお帰りになりました。



その後は、別の方で同じように今義歯を使用しているが、



これを使わなく早く直してほしい、義歯なしで、というご相談があり



治療のプランについてごいっしょに考えていました。



歯科医師になりたての頃と頭の使う部分が


ずいぶんと変わってきました。


どこかの本に書いてありました。


体でなく、脳に汗をかけ!と。




どうぞ、なにかお困りでしたら、またお困りの方が



いらっしゃいましたらご相談ください。



がんばって汗かきます。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 痛くない治療とは | トップ | スタッフミーティング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

このところの記事」カテゴリの最新記事