美幌高校ラグビー部応援記

花園出場をめざし、練習に励む北海道立美幌高校ラグビー部の奮闘ぶりを紹介

開会式終了。明日13時10分VS富良野キックオフ

2011-09-12 18:48:02 | Weblog
いよいよ明日。
ミーティングでは、一人ひとりが
決意表明をしました。
キャプテンのコメントに
彼の精神的な部分での大きな成長を
感じました。

やることは、本当にシンプル。

やりきる集中力が大切。

ファイト。


佐々木

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (OB古澤)
2011-09-21 01:53:45
夏休みの間ずっと練習に顔を出していましたが本当にみんな成長していて頼もしくなったと感じました。
直接応援に行くことは出来ませんが旭川から応援しています!

Unknown (Unknown)
2011-09-21 08:07:20
いよいよですね。全道大会で今日は思いっきり力をだしつくし楽しんできてください
Unknown (上伊澤昂平)
2011-09-21 08:15:29
いよいよ今日は富良野戦です。自分はこの三年間たくさんの人に支えられながら練習してきました。練習は辛かったし何回もあきらめそうになったけれど、それを支えてくれる仲間がいたからここまでこれました。今日はそんな支えてくれた人達のために、そしてチームのために今日は富良野に勝ちたいと思います。
Unknown (武田)
2011-09-21 08:15:57
今まで自分を育ててくれた親や、自分達のために時間を裂いてくれた先生方や、OBの方々のため、何より自分のためにスタンドの役目というものをしっかり果たし勝ちたいと思います。
Unknown (喜多紘平)
2011-09-21 08:23:51
ケガばかりでみんなに迷惑をかけたりしたけど、美高ラグビー部員の1人として恥のないラグビーをしたいと思います。
神戸や芦別、OBの方々から教わったことを全て出し尽くして勝ちたいと思います。
絶対最高のタックル入って勝ちます!
Unknown (三年生 吉田)
2011-09-21 08:23:57
いよいよこの日が来ました。去年の全道はセットプレーでチームに迷惑をかけましたが今年は高体連から特にラインアウトが良くなったのでまずはセットプレーで試合の流れをつくり、チームに元気がないときには自分がタックルでチームを元気にします。


今までお世話になった先生 先輩 父母の方々 少年団のコーチその他大勢の人達に感謝し 今日の試合絶対勝ちます。
Unknown (高橋)
2011-09-21 08:33:31
新チームになっていろんなところに合宿に行きそこで学んだラインアウト、スクラムなどと佐々木先生と加藤先生に学んだことを試合でだして、富良野に勝ちます。
Unknown (長谷川)
2011-09-21 08:33:44

自分のやるべきことをしっかりします。
そして絶対に勝ちます

Unknown (阿部)
2011-09-21 08:35:50


今日の試合ではいままでやってきたこと、先生方におそわったことOBに教わったことをだしきって富良野に勝ちにいきます!

自分はサイドアタック、モール、タックルをミスなくやる!

ゴール前ではみんなでモールを押してとらいをとります!

応援してくれてる人に
感動させるラグビーをする!

Unknown (坂井直人)
2011-09-21 08:38:03
今日は富良野戦です。自分はいままでやってきたことを精一杯出し切っていいプレーをしたいです。絶対外を抜かれないようにしっかりタックルをします。富良野絶対勝ちましょう。