美幌高校ラグビー部応援記

花園出場をめざし、練習に励む北海道立美幌高校ラグビー部の奮闘ぶりを紹介

全道初戦

2010-09-21 18:18:55 | Weblog
仲間に敬意を。

本日は北見市で全道大会の開会式が行われました。
明日、美高は初戦で遠軽と対戦します。
どんな試合になるのか、楽しみです。



■魂焦がして
明日は遠軽戦。
美高にとっては、まずこの試合に勝つことが重要。
全道への切符は抽選でなんとか手にすることができました。
支部予選3位―。
明日対戦する遠軽は支部優勝している強豪チーム。
美高は挑戦者。美高魂を込め、力の続く限りぶつかってください。
期待してます。

■何想う
部員は本日、北見に宿泊しています。
この時間、何をしているのでしょうか。
明日を思い緊張している者、自分の仕事を反すうしている者、
本を読んでいる者、ノートを付けている者―。

3年生は最後のシーズンです。
明日の試合では、これまでの努力、感謝の気持ちなどをグラウンドで表現してほしい。
ある人は言っていました。
「自分を信じ続けて深まるもの、それは自信です」、と。
仲間に敬意を払いつつ、自分や佐々木監督、加藤先生を信じてベストファイトを。

■緑陵戦
写真は緑陵戦での抽選結果を待つ部員たちです。
後ろ姿からは、気持ちが一つになっていることがわかります。
「あの」緊張感、一体感を忘れずに。
そして、緑陵にも敬意を払い、明日の試合に臨んでください。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
みんなの想い (三年父母)
2010-09-21 22:07:44
明日はいよいよ決戦の時ですね!仲間を信じ、自分を信じ、全てを出し切れ!さぁ行こうぜ、
Fighting Dogs!!
高橋組頑張れ! (帝京 大和田)
2010-09-22 01:19:13

応援には行けませんが、今までやってきたことを信じて頑張って下さい!勝つにはタックル!タックル!タックル!しかありませんよ。
良い結果を期待してます