エコママ倶楽部

子供と楽しく過ごしていけるように、生活や地球の環境を見直してみようかな^^
*「子供と未来を楽しくする会」改め

傘やかばん売り場はデンジャラス

2005-03-28 17:46:42 | 化学物質
昨日は、下のちびの入園グッズを買いにスーパーへ出かけた。
傘を買おうと思って、傘やかばん、財布なんかが並んでるコーナーへ向かった。
傘にもピンキリで、パッと見何も変わらないのに、値段が全然違う。
子供の傘はすぐに壊れてしまうので、一番安いのでいい。
値段を確かめながらの買い物だったので、結構長いことその場にいた。

段々頭が痛くなってきた。売り場全体に独特の有害化学物質のにおいが漂ってるのだ。
私は化学物質過敏症と診断されたわけでも、自覚症状があるわけでもないけれど、安全な日用品を使い、なるべく有害化学物質に曝露(さらされない)しない環境を作っているので、有害なものには敏感なんです。
次男も有害化学物質リトマス試験紙の別名を持つほど(誰が命名したんや)有害化学物質には敏感。

においのもとは傘やかばん、財布に使われてる塩化ビニル類。
頭ガンガン、吐き気と視界が暗くなるような、中毒に近い状態になって慌ててその場を離れた。
みんな平気なのかな。あれは絶対に身体に良くないと思うんだけど。
危険に対してもっと敏感でいないと、こわいなあとつくづく思う。

他にもレンタルビデオ店、カー用品店、化粧品や洗剤コーナーなどなどくさくて長居できない場所がたくさんあふれている。
普通の私でもこんだけ気持ち悪くなるんだから、化学物質過敏症の人にはほんとに生きにくい社会だろうなあ。
一番心配なのは子供。
私は今32歳だけど、私のおばあちゃんの世代より私の親世代、私の親世代より私世代、私世代より子供世代のほうが身体に蓄積してる化学物質の量も濃度も多い。
食物連鎖と同じ要領で、濃縮して遺伝されていくからだ。
すでに70年以降に生まれた人のアレルギーになる確率は、98%以上だという←1年くらい前の新聞にのってた。
がんや脳疾患、心疾患などで亡くなる年齢もだんだん若年化している。
このまま放っておくと、お年寄りはまだピンピンしてるのに、働き盛りや若者が先に亡くなるって状況が増えていくんじゃないのかな。

また今度アップしますが、化学物質安全性カードで調べると塩化ビニルはかなり有害だとわかる。
軟らかいから扱いやすくて、値段も安くできるから使いたいのはよくわかるけど、もう少し減らしていけないもんかな。
燃やすとダイオキシンやその他の有害な物質を発生させるし・・・。その辺の怖さをもっと考えてほしいなあ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
くっさいですよね~ (にゃぁ)
2005-03-30 14:13:08
塩化ビニルのにおいって、ホントくっさいですよね~(X_X)

私もあまり得意じゃないです。



そうそう、はるひなさん、お野菜摂ってます?

先週末姉一家が来たのですが、お野菜を摂る量が全然違ってびっくり!

お野菜たくさん摂って、肝臓への負担が減ると自浄作用が強くなるそうです。
にゃあさんへ (はるひな)
2005-03-30 16:00:19
アドバイスありがとうございますぅ~♪

よく分かりましたね。最近、あんまり野菜たっぷりとってなかったんですよ。

春休みでお疲れ気味

休日の料理はほとんど旦那に任せて、他のことをこなしてました。

旦那が作ると、見事に野菜がない

作ってもらってるのに文句もいえないので我慢してました~。

入園準備やらもろもろのことはだいぶできたので、また偏りのない食事を提供しようと思います♪



他にも、家族の健康最優先で気づかってるけど、自分のことはあまり構わないからな~。

新学期になれば下のチビも入園なので、少しは余裕のある生活ができるようになるかな。

そばたこアレルギー持ち (Yukio)
2005-03-31 20:02:39
いつも勉強させてもらってます^^

知っておられるとは思うのですが、という僕もあまり詳しくはないのですが、塩ビは、そのものは安定しているのですが、可塑剤とかが入ると、それが悪さをするみたいです

でも、なかなか塩ビだけというのはなく、さまざまな種類のものが添加されているようです

安くて、リサイクルしやすくて、扱いやすいとなれば、これだけ幅広く使用されるのは仕方がないのかもしれないですが、やっぱり人に影響を与えるのは問題ですね



ダイオキシンに関しては、塩を燃やしても不完全燃焼であれば出てくるとかといった話も聞いたことがあります



ちなみに、ナイロンも、不完全燃焼であればシアン化水素. 別名:青酸ガス HCN が「極微量」ですがでてききます



仕事で樹脂関係をいろいろと薄く広く勉強したので。。。



今僕は再生PET樹脂や、環境に負担の少ない樹脂を利用しての製品づくりもしています



すいません、ながながと書いてしまいました。。。
Yukioさんへ♪ (はるひな)
2005-04-01 16:32:17
コメントありがとうございます♪



>仕事で樹脂関係をいろいろと薄く広く勉強したので。。。



頼もしいですっ♪私も色々勉強してはいますが、言葉が足りなかったり、認識不足のところも多いので、違った角度からコメントいただけるのはとても助かります。自分の知識も増えるし。

これからも、どんどんコメントお願いします。また色々教えてくださいね♪



可塑剤は良くないの多いですよね。子供のおもちゃをみてても、何年かたつと可塑剤が溶け出てきて、べたべたしてにおいも強烈です。

それを知らずに子ども(特に赤ちゃん)はベロベロ舐めてしまいますからね~。

子供が使うものだけでもせめて、安全第一に考えてほしいですよね。

ヨーロッパの方では、子供のおもちゃに塩ビや可塑剤の使用は禁止されてるそうです。

メーカーからは大きな反対があったそうですが、子供に使うものに有害かもしれないというあいまいな考えは認めない。予防原則でお願いします。と国レベルで対策が取られたそうです。

日本のトップも参考にしてほしいです。



環境に優しい製品作り。期待してます。頑張ってくださいね