読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

『十二支のはじまり』(小2に読んだ本)

2018年01月16日 | 行事関係の本
1月第一週の小2国語クラスでは、こちらの本を読みました。
十二支のはじまり (てのひらむかしばなし)
長谷川摂子・文 山口マオ・絵
岩波書店

こちらは、塾に置いてある本です。
4年前に、山口マオさんが近所の市民ホールに講演にいらっしゃったときに、会場で購入したもの。
サインも書いて(描いて?)いただいた、思い出深い本です。

さてさて、内容は、十二支の順番がどのように決まったかというお話です。
このお話は、色々な方が絵本にしているので、読み比べると面白いかもしれませんね
クラスのお子さんも、「お話の内容は知っているけれど、お正月だからもう一度読みたくなった」とのこと。

この長谷川摂子さんの文は、
うしがのっそらのっそら歩いたり、
うさぎがぴょんつらぴょんつら跳んだり、オノマトペが面白い!

また、登場人物(動物?)のセリフも、リズムがあって、読んでいて楽しいです

お子さんも楽しそうに聞いてくれました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中3生にご連絡・寺子屋残席... | トップ | 『絵で見てわかるはじめての... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行事関係の本」カテゴリの最新記事