やまいこかー

「山行こかー」はkei&kazuの山行き記録です

宮島裏街道(バクチ尾~地蔵菩薩~大砂利~駒ケ林)(2014/12/23)

2014年12月30日 | 2014年 山行き記録

2014年最後の山行きは宮島裏街道です

今回は未踏破の大砂利集落から奥の院近くの道路終点までがメインです

今回のコースです、山旅ロガーを使い始めてコース記録が楽になりました

宮島桟橋で記念撮影、今回は5人です

車道を歩き、博奕尾根入り口から登ります

緩やかな尾根道を登り、紅葉谷からの道と合流して少し行くと包ヶ浦への分岐です

包ヶ浦方面には入らずに右側の彌山方面に行きます

約15分行くと道標に出ます

大砂利への道は書いてありませんがこの裏に道があり、この道を行きます

ここからは展望の良い横道を歩きます、眼下に包ヶ浦が良く見えます

今日は暖かで小黒髪島が霞んで見えました

大砂利地蔵菩薩へ下りました

ここから先は荒れた道でした

右手に獅子岩へのロープウェイを見上げます

滑りやすい滑滝に出ます、一枚岩を水が流れています

判りにくい道ですが赤テープを頼りに下ると大砂利の農園です

鹿よけ柵の横に出ます

彌山が尖って見えます

 農園は鹿や猪、猿との戦いらしく電気柵と背の高い柵で囲ってあります

農園の方とお話しして見晴らしの良い所で昼食をとらせてもらいました

瀬戸内海がキラキラして暖かでいい所でした、ここの門扉を通らせていただき

山側に入るとテープだよりの道を登ります

15分ほどで堰堤に出ますが、ここを越すのが大変でした

右側の岸をよじ登りました

ひたすらテープを探して倒木の間を登ります

ひょっこりと奥の院近くの林道に出ました

ここからは慣れた駒ケ林への道ですが、疲れた足にはこたえます

駒ヶ林に着きました、眺望を楽しみながらコーヒで乾杯です

多宝塔コースで下りました

回廊の太鼓橋は整備されて綺麗になっています

引き潮で久しぶりに鳥居まで行くことが出来ました

桟橋へ戻って今日の行程は10.3Kmでした

お疲れ様でした