建築・環境計画研究室 (山田あすか)

東京電機大学未来科学部建築学科

【奨励研究】子育て環境としての都市空間の評価に関する研究

2009-04-02 18:55:23 | □研究・設計業績(論文/プロジェクト等)

[図:木村拓真,2008年度卒業論文梗概よりイメージとして抜粋]

キャプション評価法や,保育ママ・小規模保育施設へのヒアリング・アンケート,フィールドサーベイなどによって,地域で子育てをする人々が都市空間をどのように利用し,評価しているかを探り,都市環境の構築に関する提案につなげる.

カテゴリ「研究成果の概要」に,子育て環境としての都市環境についての研究報告概要(研究全体から見ると,途中経過の報告です)がありますのでご参照ください.



(2009.04追記)
旭硝子財団 研究助成にて継続研究(2009-2010)
『都市環境資源と連携した保育サービス拠点計画による子育て環境の構築』
■研究の背景と目的・目標:どのような背景(必要性)があり、何に挑戦するのか、目標は何か
 近年の著しい少子化現象に伴い,子育てと就労の両立を支援する方策の拡充が求められている.このため先駆的自治体では,従来の保育所とともに,家庭保育福祉員(保育ママ)や,保育所分園等の小規模保育サービス拠点の整備を検討・実施しつつある.本研究では,小規模保育サービス拠点が建築的にどうあるべきかをとりまとめる.また,地域の屋外空間を子育て・保育の場としている,保護者と小規模保育サービス拠点運営者による都市環境への評価を分析し,子育て・保育のための環境として,都市環境に求められる要素を明らかにする.これによって,地域の都市環境資源を活用した保育サービスの構築と,地域全体で子育てをする意識をはぐくむ,豊かな都市環境を構築する手法を提言することを最終的な目的とする.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【奨励研究→科研若手A】小児... | トップ | 科研費に採択されました! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

□研究・設計業績(論文/プロジェクト等)」カテゴリの最新記事