山本信春

税理士、社会保険労務士に関して、お話をしたいと思います。
個人的なお話もさせて下さい。

借家人が立退料をもらったとき

2012年03月31日 | 税理士
店舗や事務所を借りている個人が受け取る、立退料の、税金関係は、その中身から三つに区分されます。
1 資産の消滅の対価補償は、譲渡所得の収入金額となります。
2 移転費用の補償金は、一時所得の収入金額となります。
3 収益補償は、事業所得の収入金額となります。

No.3155 借家人が立退料をもらったとき|譲渡所得|国税庁
www.nta.go.jp


3月29日(木)のつぶやき

2012年03月30日 | 社会・文化
09:25 from web
消費増税で法案を30日提出するそうです。国会審議では、民主党が分裂するかもしれません。nikkei.com/news/article/g…

19:15 from web
平成23年4月1日から平成26年3月31日までの間に開始する各事業年度において、期末の雇用者数が5人以上(中小企業者等2人以上)は及び10%以上増加している場合、税額控除が適用されます。nta.go.jp/taxanswer/hoji…

19:16 from web
なお、雇用促進税制は、雇用促進計画を事業年度開始後2か月以内にハローワークに提出し、事業年度終了後2か月以内に達成状況の確認をハローワークで受けなければなりません。nta.go.jp/taxanswer/hoji…

by YamaTKC on Twitter

雇用促進税制(雇用者の数が増加した場合の税額控除)

2012年03月29日 | 税理士
平成23年4月1日から平成26年3月31日までの間に開始する各事業年度において、期末の雇用者数が5人以上(中小企業者等2人以上)は及び10%以上増加している場合、税額控除が適用されます。
なお、雇用促進計画を事業年度開始後2か月以内にハローワークに提出し、事業年度終了後2か月以内に達成状況の確認をハローワークで受けなければなりません。

No.5926 雇用促進税制(雇用者の数が増加した場合の税額控除)|法人税|国税庁