らくだやはおきらくだ

箕面の駄菓子屋「樂駄屋」日記

街のデザイン屋準備中

2007-06-29 18:04:52 | 駄菓子屋
無事に引っ越しも済み、芝樂コンテナにデザイン事務所の荷物を運び込みました。以前は自宅の6畳の部屋をスタジオにしていましたが、いざ荷物を収めてみるとコンテナが満杯状態です。引っ越しを手伝ってくれた(というか主体的にやってくれた)まちづくり会社のスタッフによると「いらんもんが多すぎる」らしいです。PC以外はほとんどゴミやそうです(涙)。




デザイン以外に企画や編集の仕事を受けることもあるので、たしかに「資料」と称したゴミが多いかもしれまへん。写真・デザイン集やPCのテクニカル本ならそれらしいけど、なぜか「ロック微分法」とか「身体の冷えをとれば痩せられる」なんていう本が隣り合わせに並んでいたり…。それが駄菓子のそばに引っ越してきたから、もうコンテナの中はワンダーランド。ふふふ、想像通りへんてこりんな景色です。

スタジオの看板を手作りするサエ。これ、つーとんの「サワディ」の看板の裏です。「サワディ」の面も消しがたいらしく「これはこのままにしとく」そう。


1年間使ったタペストリーも色が焼けてみすぼらしくなったので、新調しました。といってもこれも手作りですけど



子どもたちは「狭くなったな~」「そっちは入ったらあかんの」と入ってきた瞬間はとまどうものの、樂駄屋の改装には慣れっこなのか、すぐいつも通りのにぎやかさ。


駄菓子屋部分完成…

2007-06-04 12:32:46 | 駄菓子屋
こつこつ改装作業を続けて、コンテナの駄菓子屋部分がだいたいできあがりました。スタジオ部分の引っ越しはまだですが、先週末から平常通り樂駄屋は営業しています。あとは、新たに購入した中古の冷蔵ショーケースが到着したら完成です。赤字解消目的のリニューアルなのに、またもや懲りずに新たな投資! なんのこっちゃ…ですな。

今までより面積は狭くなりましたが、壁も白く塗り替え、すっきり明るなりましたよ。




「座るとこが狭くなったし、お菓子も前より少ない~」と文句をたれる子どももいますが、贅沢を言うてはいかんのです。第一お菓子の種類は減ってない~! 陳列棚をコンパクトにまとめたから、そう見えるのかもしれません。まあ、とりあえず文句たれとくというのが、こどもの作法といえなくもないので、たいしたことはないのですが。

それにしても大きな荷物を横にどっかり置いて、3人がけの長椅子を独り占めしている子どもの多いこと。「座りたい子がようけおるんやから、荷物は下に置いて詰めて座りや」と口をすっぱくして言うても知らん顔しています。まあ、子どもだけでなく電車の中で同じようなことしてる大人もときどきも見かけますけど。







私が店に出られないときブッチ・せいちゃんが店番をしてくれていますが、せいちゃんは甘いので、ひとりのときには子どもたちに無理難題をふっかけられがちです。「こいつは大丈夫」と、子どもたちは直感的に見破りますからね。サービス券のスタンプを2回分押してくれとか他愛ないことばかりなのですが、一人に認めるとみんながすぐに同じことをしたがるので収拾がつかなくなるのです。そんなとき、へたに道理を説くより「それを認めると私があまのっちに、めっちゃめっちゃ叱られるのです。それはとても怖ろしいことなのです」と訴えると、どの子もしぶしぶ納得するのだそうです。なるへそ。同情を引く作戦ですな。子どもたちの頭の中を、せいちゃんが私に思いっきり叱られている姿がよぎるのでしょう。それで引き下がる子どもたちって、やっぱり可愛いなあ。あれれ、でもそれをリアルな姿で想像できるということは。私って…