私的記録、西暦・・・

ここは、Second_Styleの日誌ブログです。適度に書いてます。

個人的半期(6M)の終り…

2005年01月27日 | Weblog
趣味的にのんびり?していたこの半年間‥
下手なりに版権ガレキを作ってディーラー参加を数年続けてましたが、締切のない日々もいいなぁ~と実感しております。
(笑‥。仕事は締切ありまくりデスが‥)

さて、WF夏の準備をそろそろ始めないといけないので、今月で休憩終りかな‥っと思ってます。
次回作‥‥。何にしようかなぁ‥‥。コンテンツも1年経てば変わりまくりだし‥。

‥で、来月のワンフェス。今回は一般入場なので事前準備がない分、東京行って暇になりそうな予感。
前日とか、何しようかな‥(汗)。時間のある方、飲みいきません?(笑)

てな感じで、造形面は計画的にしてませんでした‥が、ソフト面では某スクリプタを使って、超小規模なモノを作ってます。(4分程で終わるボリューム‥)
素材使用で協力者様にOKもいただいたので、来月くらいにはカタチに仕上げたいなぁ~と。
スクリプト作成は数日で終わったのですが、素材確保やら調整やらでやたら時間がかかる×2‥
ボリュームのある同人ゲームを作られてる方々って、ホントすごいと思いますよ。
知識と人と時間と根性があれば、私もまたADVとか製作したいなぁ~と昔の情熱が少し戻った気分です。(笑)
ただ「二兎追うものは一兎もget出来ず」にはなりたくないですが‥‥(汗)

いつものスタトレOFF会

2005年01月24日 | スタートレック
先日、福岡スタトレの1月OFF会に行ってきました。
いつものメンバーや新しい方の参加で、楽しい3時間となりました。
米国に行かれた方のお土産をもらい、モノグラ製ヴォイジャーを持ってきたニューエイジ(笑)に模型作りのお話したり、最近興味のあるmacの話をしたり、スタトレ以外の話でも結構盛り上がります。
確か、来月くらいでスタートして5年目に突入だったような‥
いつまで続くかわかりませんが、楽しい限り参加したいOFFですね。
九州圏のスタートレックファンの方、いかがですか?(笑)

サンダバ鑑賞

2005年01月20日 | Weblog
今更なのですが、最近実写版の「サンダーバード」(監督:ライカー副長‥笑)を見ました。
既に評判などあちこちで見ていたのですが、よく書かれている「子供向け」作品と聞いて見てみると、そんなに悪い出来に思えなかったなぁ‥と。(汗)
ストーリーが子供向け(スパイキッズ風?)なのは仕方ないとして、CGや各サンダバマシンは悪くなかったと思えてしまった。
個人的には、海外ドラマでよくある2軸シナリオみたい(子供向け話・シリアス(大人向け)話)ミックスとかでも良かったのでは?と見ながら思った。
あれだけの映像が使えるのだから、リアル&シリアス路線なサンダーバードも見てみたいと思う。
「2」があるか分かりませんが、路線変更はありえると思うので、大人が納得出来る作品を次回に期待したいと思います。
‥‥しかし、新2号のホバリング能力には、いまだに納得できん‥(笑)

昔むかし‥をおもいだす

2005年01月18日 | Weblog
フルタイム会議‥。かんべんして‥(汗。ま、仕事だからねぇ‥)

最近、昔趣味で作った資料を探しまくる。もう捨ててるのもあるなぁ~
せめて、FDでもいいから保存しときゃよかった‥(泣)
結局、新規に作り直し?した方が早いのかもしれないと思う今日この頃‥
少しは進化してるのだろうか‥(多分、退化してそうな)
・・・とか、考えていたここ数日でした。

新たなる銀箱

2005年01月13日 | Weblog
私が今までの人生でほとんど使った事がなかったパソコン‥。それがMacでした。
まわりには結構ユーザーがいたのですが、学生~社会人に移ってもDOS~windowsとMacに触る機会がほとんどありませんでした。
しかし、先日発表された「Mac mini」にはちょっと興味を惹かれています。
こういう(デザインとか‥)のって、好きなんですよねぇ。(笑)
昔あった某ゲーム機を思い出しますが、この小ささは非常にいいです。
適度にhome用途のsoftも入ってるし、アップル社のWindows利用者獲得戦略にのってしまいそう。
最近netしてて、頻繁に端末への浸入警告が出てくるので、いい加減LinuxにNet環境作ろうか‥とか考えていたのですが、また選択肢が増えてしまいました。
それなりの価格に、そこそこ?の性能で、非常にHITしそうな商品になりそうです。
またiPod miniの時みたいに、商品薄な状態になるのかな~?

聞いてみて‥

2005年01月10日 | 模型
先日見てきた海洋堂のシンポジウム、面白かったです。
基本的に宮脇専務(現社長)の成長とリンク(笑)して、海洋堂の歴史や日本模型文化?の移り変わりを面白く話されてました。
会場には100名くらいの人が来てて、約2時間弱のお話に聞き入ってました。
個人的には、「田宮模型の仕事」の海洋堂版をライブで聞いてる感もありましたね。(笑)
今年から全国の美術館系?をまわられるようなので、造形サブカルや海洋堂に興味のある方は、行ってみて損はないと思いますよ。

海洋堂のシンポジウム?

2005年01月06日 | 模型
さて、仕事もスタートしてエンジンもかかってきました。(ホントかよ?)
本年も仕事を適度に頑張りつつ、趣味も適当に力をいれて頑張っていきたいと思っております。

まずは自宅PCの通信環境を早目に改善し、週末開催のシンポジウム 「海洋堂と戦後日本文化の歩み」を見てきます。
どんな話なのか?ですが、ちょっとお堅い話になりそうですね。最後までマジメな話になるかはわかりませんけど。(汗)
模型やガレキなどの業界話も出るでしょうし、興味もあるのでちょっと楽しみです。
田宮模型の仕事」を楽しめた管理担当者なら、楽しめるシンポジウム?になると信じています…
面白くなかったら、買物してトッとと帰ります。(笑)