こころつないで

**たいせつなのはこころ**

あくまでも

2014-10-31 04:40:47 | 日記
夕暮れどき.。o○




「とにかく、なんでもやってみる」
が成長と進化を生む

(唐池恒二)

一番難しいのは、
自分の気持ちを
「とにかく、やってみるか!」
っていうところこに
持っていくことなんでしょうね。

(いい言葉)

やるべきことは
とにかくやるしかないってことか。

++

昨日は午後から休みを取って
高校の学校説明会に行った。
これまでの合同説明会なんかでも
一生懸命説明してくれていた先生が
校長先生だとわかった。
失礼ながら、校長先生っぽくない。
そこにすごく好感を持てた。

受験するのは私じゃない。
入学できたとしても通学するのは私じゃない。
まずは受験すらできるかどうかってとこだ。
厳しい現実つきつけられてるのに
当の本人無関心。
勉強するのは、立ち向かうのは、あくまでも「本人」。
困ったものだ。
今いっとき、がんばってよー。




間(ま) を…

2014-10-30 04:50:18 | 日記

紅葉の山.。o○



「間を読む」こと。
・・・空間の「間(ま)」
・・・時間の「間(ま)」
・・・人と人の「間(ま)」
・・・体内の「間(ま)」

「間(ま)」を意識することは
、想像力を働かせて、
目に見えないモノやコトを感じとろうとすること。
ゆっくり深く呼吸するだけでも、
心の「間(ま)」を広げることはできるかもしれません。
(MUJIコラム)

上手に「間」を意識。
とりあえず深呼吸から・・かな?

++

ケアマネの車を占領しちゃうといけないから
夕方に出回る私。
調査票の記入を事務に依頼されたが
調査にあたっては、利用者の同意を得ねばならない。
そのため急きょ説明同意を求めに行くことに。
晴れ上がった夕暮れ、気持ちよくドライブ・・・。

今日は午後から
高校の「学校説明会」と「地域の声を聞く会」に行ってくる。
行くのはいいけど、受験できるかどうか・・・。


昨日父が日帰りで静岡へ。
時間がなかったとのことで
お土産は ひよこ・・・。
頼んだ うなぎパイ とはほど遠かった。


幸せの性質

2014-10-29 05:11:05 | 日記


幸せって、人によって
全然性質が違いますからねえ。

一緒になれただけで幸せ、
一緒になった不幸せ、
一人でも幸せ、
たくさんいても不幸せ。

(さだまさし)

だったら
どれが幸せなのか
自分はどうなのか
人それぞれ
違うんだね・・・。

++

どんどん寒くなる。
更に寒い朝。
こんな時期に
出かける機会が多い。
寒いのニガテ。
おこたで丸まってたい。しあわせだろーな。


寄り道人生= ・・・

2014-10-28 05:35:09 | 日記



人生における時間を、
一つの方向に向けて
全部発揮できる人間。

人間にはいろんなことができる。
だけどいろんなことをやらずに、
たった一つだけにそれが集中したとき、
それはとんでもねえ力を発揮できる。

(西尾維新)

寄り道のない人生は、
視野が狭くなって
つまらなくなるというのも確かだが、

寄り道ばかりで
自分に何も蓄積されず、
つまらない人間になるのも考えものだ。

(いい言葉)


寄り道しつつ
さまざま習得する。

++

昨日も夕方、中学生たちがやってくることは
薄々気づいていた。
だけど、そういうことだったか・・と判明。
子供たちは代休。
次男は練習試合だった。
長男は午後に友達と出かけたらしいが
みんなが集まりだしたようだ。
夕方には女の子も寄せて
たこ焼きパーティがはじまった。

いわば場所提供したようなもの。
夕方、父が怒って遅いから帰りなさいと一撃したが
帰るなんてもんじゃない。
私が帰宅して、「何事が始まるのか?」という理由が
たこ焼きだとわかって、しかもこれから焼くということに
ある意味観念した私たち。
今日は無礼講と、「君たち明日はちゃんと勉強するんだよ」と
お節介ババアに扮した。
そこら辺でふらついてるよりはいい。

後で聞いたら、職場の人の子もいたりして・・・。
まあ、たまにはいいか。楽しめ、若者よ。
だけど勉強もしっかりね。







第2日め~マーケット&グランドフィナーレ~

2014-10-27 05:00:54 | 日記
きなせや汁大盤振る舞い.。o○







中学校のきなせや祭第2日め。
今年はきなせやマーケット復活。
昨年お休みしていたので、かなり制約もあったり
完全復活とは言えないがそれなりに子供たちも楽しめたよう。

係が決められ、役割分担し、全力を注ぐ。
決められた集まりに行かないと先生から電話もらったり。
ある意味将来仕事する上での訓練みたいな…。
いい社会学習になると思う。

ふるまわれたのは「きなせや汁」
500食以上にもなったが、あっという間になくなった。
豚汁にさといもがたくさん入っている。
ほかには、餅つきも行われ、
お餅もかなりの量がふるまわれた。
やっぱりつきたては最高。

次男はもちつき係だったと思う。
意外と大変で、特に後片付けの洗い物が・・・。

グランドフィナーレ、
例年より静かだったように感じたが、
G´inc三年生は素敵な演舞披露してくれた。
画像撮りたかったけど、ちょっと恥ずかしくて…。
ウチの子供たちにもやって欲しかったなァ。
OBOGのG-SUTも勢い半端なくて凄かった。
改めて五中魂感じた。
夜のきなせや祭もある。
こちらはオトナで。今回は遠慮した。
また来年。


あし@