洋楽日記

80年代の産業ロック、ハードポップが特に好みです。

聴いたCD(7/29)

2007-07-29 19:58:05 | 音楽(日記 2007年)
NIGHT RANGER「THE BIG LIFE」を聴いていたが良い感じ。
従来のアルバムより、Keyのフィーチュア度が高い(前面に出ている。)
産業、ハードポップ度が上がっている感じ。
これは間違いなく来るであろう。
携帯プレイヤーに入れておこう。

VANILLA FUDGE「MYSTERY」も地味にお気に入り度が上がってきている。
いにしえB級メロ・ファン向けの音で、後の KING KOBRA(CARMINE APPICE繋がり)
に比べたら誰にでもお薦めできる音では無いと思うが
個人的名盤になりそうな雰囲気。

VANILLA FUDGE名義では、60年代に何枚かリリースして以来
本当に久しぶりの84年にリリースされたアルバム。(ベスト盤を除いて)
WOUNDED BIRDも、凄いところを再発してくるよなぁ。(笑)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書(7/29) | トップ | 購入CD(7/30) »
最新の画像もっと見る

音楽(日記 2007年)」カテゴリの最新記事