アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

音の表記

2010年08月23日 | 音楽用語
メロディーの1フレーズを、文字で表現する場合、
どのように書きますか?

私は知らなくて、
見てスグわからないような書き方をしたことがあるのですが。

ちゃ~んとオクターブ表記のルールがあるのですね!


★ドイツ語の場合

 ・へ音記号第2間のド = 「c」(アルファベットの小文字)
 ・ト音記号下第1線のド = 「c」の上に線を1本書く
 ・ト音記号第3間のド = 「c」の上に線を2本書く
   (オクターブが上がるごとに、アルファベットの上に線を1本足す)

 ・ヘ音記号第2線以下の音 = アルファベットの大文字で表記し、
   オクターブが下がるごとに、アルファベットの下に線を1本足す


★英語・米語の場合

 ・アルファベットの大文字と小文字の使い方は、ドイツ語と同じ
   (ただし、「シ」については、ドイツ語Hに対して、英米語はB)
 ・オクターブが変わるごとに、アルファベットの右肩に
   「’」(アポストロフィー)を1つずつ足す


★日本語の場合

 ・「いろは・・・イロハ」で表記
 ・上記ドイツ語と英米語の大文字の部分は、ひらがなで、
   小文字の部分はカタカナで表記
 ・ドイツ語の線と同様に、音が低くなるごとに文字の下へ、
   音が高くなるごとに文字の上へ「・」点を1つずつ足す


まるで暗号のようですネ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テスト (ayayan)
2010-08-27 22:11:59
息子の音楽のテストで、この日本語バージョンの問題がありました。
自分が子供の時ってこんな書き方したかな?
・を付ける付けないでその時減点されてました
こうやって調べると面白い事が発見できますね。
勉強になりました!
麻由子から (→ayayanさんへ)
2010-09-03 12:41:45
ayayanさん へ

息子さんの音楽のテストで!
(私の時代は・・・記憶にゴザイマセン)
日本語バージョンは、付点なんですよね。
言語によって、符号(記号?)が異なるのも面白い。
面白い事を発見すると、うれしいですね!

コメントを投稿