goo blog サービス終了のお知らせ 

WFWP岐阜県連合会ブログ

国連NGO 世界平和女性連合

WFWP外国人日本語弁論大会 2

2011-10-17 | 弁論大会
 昨日は、予定通りWFWP外国人日本語弁論大会第10回岐阜県大会が、大垣市のソフトピアジャパンで開催しました。今回からは男性にも登場して頂くことになり、雰囲気が少し変わりました。上の写真は優勝したマレーシアのタンズエメイさん。テーマは、地球人同士の使命。中國の有名な小説家のサイエンスフィクションを例にあげて、人は動物の最終化段階であるならば、もしかすると植物も最終化段階であるのではないだろうか、という問いかけに始まり、高度な内容のスピーチでした。
 毎年スピーチを聞いても飽きないのは、若い人の真摯な姿が見られるからです。初めて登場した二人の男性も個性的でした。

 審査をしている間のアトラクションは、お母様のピアノ伴奏による、娘さんのヴァイオリン演奏でした。安部さん親子の意気があい、とても素晴らしいものでした。

 会場のソフトピアジャパンの写真は南から撮影したもの。正面からは二つのタワーが見られます。

    
    バングラディシュのラハマンさん

          
          韓国のバクさん

      
       安部さん親子の演奏

              
              審査員長から講評を聞く7人

           
           会場のソフトピアジャパン

    

WFWP外国人日本語弁論大会

2011-10-05 | 弁論大会
 今年も下記の要領で、WFWP外国人日本語弁論大会・岐阜県大会を開催します。これまで女性に限定して来ましたが、今年は男性も参加されます。皆様のお越しをお待ち致します。惜しみない声援をよろしくお願いします。岐阜第一連合と第二連合の共催です。

    日時  10月16日(日) 午後一時~四時半
    場所  大垣市 ソフトピアジャパン 1階セミナーホール
    入場料 500円 (学生無料)