神戸在住、恋するスタジオ・フォトグラファー、ときどきドキドキ、ホンニョホニョン日記!

元銀塩・スタジオ・フォトグラファーである吾輩が日々、感じ、考え、体験したことをのんびり書き連ねていく日記形式のブログ。

今朝の読売新聞、編集手帳にドキッとした人はきっとカメラマン!

2013年09月13日 10時46分30秒 | 読売新聞

13日の金曜日ではないが、今朝の読売新聞一面の編集手帳、
写真を生業にする人たちにとっては、何とも不気味な記事である。
私もこの世界に入って約四半世紀、
何度も冷やっとしたことがある。
でも、
この記事の方のように、
何も写っていなかった…というのは、
未だなかったから、
ただ、幸運だったの一言につきるだろう。

昔、4×5サイズのフィルムだけで撮影していた時代、
土曜日の撮影ネガは月曜日にラボへ、
そしてそれらが納品になるのは水曜日である。
気になる撮影の場合、
土曜日から水曜日までジーと忍の一文字であった。
連休になると、ほぼ一週間かかることもあった。

そう思えば、デジタルは楽だ!
撮った瞬間に確認できる。
昔の苦労を言いたくはないけれど、
今朝のこの記事を読んで、
改めて写真の神様に感謝!

♫'`,、('∀`) '`,、♫
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« THE BEATLESの新CDが11月11... | トップ | 9月13日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読売新聞」カテゴリの最新記事