wandelブログ
帰てきました
https://www.youtube.com/watch?v=3GulGpmyUmU&t=9s
 



今年の夏はお盆明けに休みを取った人にはお天気が当たりだったようだ。
夏休みに小屋の手入れが出来なかったので一日休暇を取って週末に行って来たが久しぶりに気持ちの良い
空気と北アルプスの峰々を見ながらユックリと時間を過ごすことが出来た。
                    【この日にインターネットに載った白馬の山々】

私達は二日間、小屋の敷地から出ることも無く草刈、洗濯、布団干し・・・etcまるで満艦飾のようだった。(笑い)



おまけに、家内はベランダのペンキ塗りをしてくれたので私は庭の大きくなった木を切り倒して・・・。

夕方になると一休みのお酒(ワイン)が止らなくて・・・良い気持ち・・久しぶりに"露天風呂"にも火を入れてみた。
頭上の星空には満天の天の川が輝いて湖畔からは打ち上げ花火が上がった。



周りはススキが穂を出してもう秋の気配がしている。(朝の気温が15℃で、寒い位だった。)

この次は9月の連休・・・又白馬岳に上ってみようかナ~ッ!(今年は白馬"年"だナ~ッ!笑い)




コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )




夏を惜しみながら山小屋の手入れと夏疲れを癒しにこの週末に休暇を一日付けて行って来た。
お天気にも恵まれて二日間、小屋仕事も捗ったのでご褒美に"名湯・小谷温泉「山田旅館」"へ行くことにして
雨飾山麓の周辺にある巨木を見学して来た。(丁度一年前に私が倒れたので・・・今回は山登りは無しッ!)
                   【誰も居ない静かな鎌池にて】・・・生憎とここだけ雲の中




この前に寄って来た"樹齢400年のミズナラの木"・・・オーラを感じると家内は"力"を貰いに。



これは"長野県一位のブナの木、幹回り6.11m、高さ35m"だそうだ・・・威厳を感じますネ~ッ!



そして、お目当ての"小谷温泉"へ・・・建物は文化財に指定され、その昔〔登別、草津、別府〕と並び名湯と呼ばれた温泉に入って疲れを癒して帰って来ました。(ニコッ!)


まだ8月だと言うのに山小屋の朝夕は寒暖計が15℃を示してスッカリ"秋の気配"を感じて来ました。
今年の紅葉も早いのかナ~ッ??

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




八月も後半になってここの所お天気が安定して良い天気が続いている。
お盆明けから休暇を取った人にはご褒美のような青空が広がって毎日、山も見えているようだ。
私達は白馬から降りてからは雨模様の日々が続き洗濯や庭仕事も出来ずに帰って来た。
                  【庭からの空とお花達】・・・根腐れした花園もあったそうだ。


運動不足になるのを防ぐために歩く湖畔の道も閑散として"夏休み"の実感が湧いて来ない。




息子達夫婦が遊びに来てくれて・・・山を一緒に歩いてくれると言うのに生憎とその姿も見せてくれなかった。





それでも、休暇を楽しんでくれたのだろう・・・来年は一家でやって来るという。(賑やかになるナ~ッ!)

この週末、お天気も良さそうなので夏の後方付けにでも行ってこようかナ~ッ!(去り行く今年の夏に会う為に)




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




下山の日、朝テントから顔を出すと霧が流れていた。ご来光はだめかナ~ッ??    と思いつつも
朝食を摂っていると霧が晴れて来たので急いでカメラを持って稜線に出た。(一人だけでゴメンナサイッ!)
                         【白馬山頂からのご来光】





テント場に戻ると家内が全て撤収してザックのパッキングまで済ませて待っていた。(ありがとう・・・ぺコッ!)
最終日、今日も晴れ渡った青空の下で白馬岳を後に大雪渓へと下山の途につくことにした。


まだ誰も歩いていないルートには静けさの中にお花達が咲き誇っている。




お花畑を過ぎるとこれから下る大雪渓が見えてくるが・・・ガスが湧き上がっている。


今年は残雪も少なく、一部が既に秋ルートになっている。


見上げれば、杓子側の壁と落石の跡が生々しい・・・・ここでアイゼンを付けて雪渓に入る。



突然、頭上にヘリが舞う・・・・今日の大雪渓歩きは終盤になり白馬尻小屋に到着。


その後は林道を歩いて猿倉まで下山、カキ氷で今回の山行きの無事を祝して"乾杯ッ!"

今回の天気予報から三日間雨に降られなかったのは奇跡に近い・・・秋田から楽しみにして来られた
白神仙人ご夫婦にも十分満足いただけたことだろう。(案内人としてもホッとしたところです。)
後は温泉に入って汗を流し・・・一休みしてからご夫婦をお見送りした。(長い行程・・・お気をつけてッ!)

そうそう、キャンプのtaiさん、akeさんにもご挨拶出来て・・・良かったですネッ!!
                           < 完 >




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




今年の"夏"はスッキリしませんネ~ッ! キット皆さん青空が恋しかったのでしょう。
大雪渓を下る時に撮った写真がNHK長野のサイトに掲載されました。

昨夜は静岡に赴任中の長男が彼女を連れて帰省・・・今夜は次男夫婦?も加わって一家で外食予定。
我が家も実家と呼ばれ賑やかになりましたネ~ッ!(毎年年老いて行く私達です。)
そうそう今回の静岡の地震は凄い揺れだったそうですが・・・被害は無かったようで良かったです。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




白馬と言えば雪渓ともう一つの楽しみは"お花畑"だ・・・今年も多くのお花達が咲き誇り出迎えてくれた。
                     【今年話題の剣も眼前に見えている】


展望を楽しんだ後、今夜の宿泊地"頂上小屋"のテント場へ向かう。


下に見える小屋が今夜のテント場、この赤い小屋は白馬山荘・・・今年は私のオコジョの写真が展示されている。

早速テントを張って生ビールで乾杯ッ!!

その後は各自の自由時間・・・三人は杓子・白馬鑓を目指すが、私は雲が出て来たのでお昼寝ッ!
その後、夕食前に散歩などして時間を過ごす。(至福の時です。)
この頂上小屋には最優秀賞をいただいた「連山」が展示されています。



今回も多くのお花達が楽しませてくれたが、私にとっては"シコタンソウ"の群落に会えたのが一番嬉しかった。







などなど・・・きりが無いのでこの辺で止めておきます。(笑い)
豪華な夕食後、夕日を見に行ったが、今日も焼けなかった(残念ッ!)厚い雲海と滝雲を見た。


明日はいよいよ大雪渓を下る。(No4に続く)




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




二日目は期待通り朝から快晴の夜明けを迎えることが出来た。
目覚ましの変わりに小屋の発電機が4時に唸りを上げたので起床・・・(苦笑)
軽い朝食とテントを撤収して準備を整えてから今日の目的地、白馬岳へ出発。
                        【白馬岳山頂からの景色】





朝日を受けて、秋のような空と雲に見送られて白馬大池を後に稜線への道を進む。






小蓮華に到着・・・まだまだ素敵な稜線歩きが続きます。



三国境を越してガスから抜けると・・・・絶景の山頂が待っていました。


山頂で暫しの絶景を楽しみテント場へ・・・その後のお散歩はNo3へ続く。
(写真の整理が追いつかなくてスミマセン!)


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




今年の夏は私のリハビリ+白神仙人ご夫婦との白馬テント泊を計画していた。
ところが夏の高気圧が中々勢力を増さないで・・・梅雨明け宣言は無きに等しく、雨ばかりの日々が続いた。
それでも、どうにか日本海に大陸の高気圧が入ってくれたので出発ッ!
                       【一日目の白馬大池のお花畑で】



秋田から来られた"仙人ご夫婦"には一日雨の為待機していただき、松本城見物などで時間調整をお願いして
天気図と睨めっこして・・・・まだ雲の多い3日に栂池から白馬大池に入る。



天狗原まで上がって来ると青空が見えてきたので一安心して先へ進むことにした。



白馬乗鞍山頂は生憎とガスの中に入ってしまった・・・・その先には白馬大池と今夜のテントサイトが・・・。



早速、テントを設営してビールで乾杯ッ!! (奥様が気を利かせて買って来てくれました。謝々)

その後は夕食まで各自で自由行動・・・・昼寝も良し、散策も良しの天国です。(カツカレー、美味しかったッ!)

私は夕食後夕日を期待して一人稜線まで上がってみたが・・・残念でした。(焼けませんでした。)



それでも、お月様が顔を出してくれたので明日もお天気が良い事を祈りながら・・・お休みなさいッ!
No2 白馬岳へ続く・・・。

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )