ばらえ亭

暮らしの中に笑いがあればいつもハッピー!

飯綱高原 ギャラリーソリテュード

2014-09-26 | 足袋





















飯綱高原に行ってきました
ギャラリーソリテュードにて 大地の彩り展
素敵な時間でした(^O^)

2014年9月25日~9月28日 
午前10時~午後4時


そうだ京都タワーに行こう(^O^) 京都駅もね(^O^)

2014-08-26 | 足袋
23日 午後7時半
母ーズ&大ちゃんお姉ちゃんと廣瀬君妹さんとみんなで京都タワーへ行きました
団体割引~(^O^)




タワーから見た京都駅


たわわちゃん ♪たわわ~たわわ~たわわ~   ざわわやろ ひとりつっこみ^_^;

続いて京都駅へ

音楽と噴水 きれい(^O^)


エスカレーターで上がって
広場からみたタワー


階段ライトアップ




24日 
京都駅と伊勢丹の10階通路から






京都駅めっちゃテンションあがる~
来年もいきたいな~


おたべなさいだー飲むの忘れたし^_^;

木島平 龍興寺清水 和紙

2014-08-07 | 足袋
6日 木島平へ天然水を汲みにいきました





息子に任せて私は散歩(^O^)





すぐそばに和紙の館があります

休館日の看板が出てましたが団体のお客さんが来るそうで開いていました
中を見せていただきました


団体客の方の準備をしている所


うちわを作ると出来上がったら郵送してくれました


和紙のブローチ


リース






木島平


お米美味しいですね(^O^)

安曇野の水とこちらと交互にくみにいこう(^O^)

トマチェ(^O^) トマト&チェダーチーズ

2014-07-30 | パン教室
28日 バン教室

トマチェ

フランスパン粉 グラハム粉 イースト ゲランドの塩 モルト 発酵種 水

ドライトマト


発酵種
冷蔵庫で一晩寝かせる(先生が冷蔵庫で)









ドライトマトとチェダーチーズ美味しい(^O^)

NHK イブニング信州で和屋さんの紹介がありました(^O^)

2014-07-24 | 古布





こちら←見てね

昨日金沢へいってきました

2014-07-17 | 金沢


母からちりめんを調達してきました(^○^)


パッションフルーツの花はじめて見ました(^O^)

2014-07-06 | 花・園芸・畑
5日
中条公民館前にて




食べてみたいな~(^O^)



5日 小川村にて



ok

萌木の森

2014-07-02 | 足袋
萌木の森 散策

facebookより


メリーゴーランド
お店の人におねがいすると動かしてくれます




ベッキーちゃんも来たのね~




雑貨屋さんの前で
他のお客さんにとっていただきました(^O^)




鳥の巣 あちこちに売っています






このお花 あま~い匂い なんていう名前のお花かな~



チーズ工場でお土産タイム





夕方5時すぎ 諏訪湖サービスエリアで珈琲タイム


色々楽しかったね~
次回につづく

萌木の森ホームページ

小淵沢アウトレット 清里 萌木の森レストランロック

2014-07-02 | 足袋
30日 
前から予定していた八ヶ岳へ
息子が幼稚園の時からのママ友4人(息子は今年25歳になるので22年目のおつきあいです)で清里へ行ってきました(^O^)
由美さんは都合悪く行けませんでした
最近買った私のキューブで出発しんこー
小淵沢アウトレット




福助さんでお父と息子のものを買って・・
ガチャしました(^O^)


清里駅

萌木の村 レストランロックでランチタイム(^O^)



地ビール







生ハムサラダとピザは4人ですこしづつたべる~


私はカレー

美味しかったです(^O^) おなかいっぱい




ROCKビーフカレー×5パック (1パック/220g)

行列ができる清里高原の地ビールレストランのブログ←見てね

7月1日といえば・・・氷室まんじゅう(^O^)

2014-07-01 | 金沢


昨日実家の母から届きました
福正宗酒粕いり酒饅頭
こしあんとつぶあんがあります

氷室まんじゅうとは・・・


 毎年7月1日(旧暦6月1日)の「氷室開き」の際に食べられるまんじゅう。加賀藩では、藩政期から冬場に積もった雪を「氷室」と呼ばれる保冷庫に保存し、夏場に取り出して氷として利用しながら、幕府にも献上していた。その際に、無病息災を願って食べていた麦まんじゅうを氷室まんじゅうと呼ぶ。
 皮の色は白、赤(薄い桃色)、緑(読みは「あお」)の3色があり、現在は酒まんじゅうで作る店も多い。5代加賀藩主の前田綱紀の時代、宮中での氷室の節会に倉谷山の雪を将軍家に献上したことにちなみ、道願屋彦兵衛という菓子職人が考案したといわれる。また、もともと麦の収穫期にあたる6月ごろ、塩味の麦まんじゅうを娘の嫁ぎ先に贈答する習慣があり、それを元に金沢の菓子店があんを入れて商品化したのが始まりという説もある。ほかにも、氷室まんじゅうに、竹付きのちくわと炒り米、あんずを添えて娘の嫁ぎ先に送るという風習がある。
 氷室開きは昭和30(1955)年ごろに一度廃れたが、氷室まんじゅうを食べる習慣は残った。昭和61(1986)年、湯涌温泉観光協会(石川県金沢市)が氷室開きを復活させて以来、夏の訪れを告げるイベントとして再び定着している。

こちら

福正宗

ハニーサックルローズ- Honey Suckle Rose

2014-06-25 | お店





















びんずるの時に外でアイスを売るときに使うようです



日曜日夕方娘と行きました
見るだけでも楽し(^O^)
ドイツのレースペーパー ペーパーナフキン買いました←見てね
こちら

和服のリメイク展

2014-06-25 | 古布
和服のリメイク展



こちら←見てね

旬です(^O^)

2014-06-25 | 



松代
杏収穫の時期です


ズッキーニ


ブルーベリー



蚊取り線香


夏バテ防止に


家でとれた丸茄子 素麺


きゅうりもとれたー

花のパン

2014-06-19 | パン教室
16日



ベニエット ピンク生地



白あんに桜の葉【塩漬け】をきざんで混ぜます




けしの実をつけて(^O^)



先生がトマトポットを作ってくださいました





美味しい

桜あんぱんとってもおいしかったー
ランチタイム楽し

卵焼き(*^^*)

2014-06-11 | グッズ

娘が買った卵焼き器


細い(*^^*)


きれいに焼けます 娘



2月27日午後5時半東京駅ホームから