東京23区のごみ問題を考える

脱焼却の循環型ごみ処理システムは可能か!!
~ごみ問題のスクラップブックとして~

第五回災害廃棄物安全評価検討会の開催(8月10日(水)17:00~非公開)

2011年08月10日 07時20分00秒 | 放射性廃棄物など
環境省報道発表資料より

平成23年8月8日
■第五回災害廃棄物安全評価検討会の開催について(お知らせ)
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14105
 福島県内の災害廃棄物の当面の取扱いに関する原子力安全委員会の助言の中で、浜通り及び中通り地方(避難区域及び計画的避難区域を除く)の災害廃棄物の処分の方針を決定するに当たっては、廃棄物の種類、発生量、汚染のレベル等を把握した上で、安全評価を行い、その結果を踏まえ、適切な管理方法を決定する必要があるとされています。
 このため、環境省では、この助言の中で指摘されている安全評価を行うことを目的に、この度、学識経験者等からなる災害廃棄物安全評価検討会を開催することとしましたのでお知らせします。
1.日時
平成23年8月10日(水)17:00~20:00
2.場所
経済産業省別館8階825号会議室
東京都千代田区霞が関1-3-1
3.議題
(1) 福島県内の災害廃棄物の処分方法等について
(2) その他
4.その他
 本検討会は非公開ですが、後日議事要旨を公表いたします。

平成23年度「災害廃棄物安全評価検討会」
委 員 名 簿(五十音順、敬称略)平成23年8月現在
井口哲夫 名古屋大学大学院工学研究科教授
座長 大垣 眞一郎 独立行政法人 国立環境研究所理事長
大迫政浩 独立行政法人 国立環境研究所資源循環・廃棄物研究センター長
大塚 直 早稲田大学大学院法務研究科教授
酒井伸一 京都大学環境科学センター長
杉浦紳之 独立行政法人 放射線医学総合研究所緊急被ばく医療研究センター長
新美育文 明治大学法学部専任教授
森澤眞輔 京都大学名誉教授

連絡先
環境省廃棄物・リサイクル対策部
適正処理・不法投棄対策室
代表:03-3581-3351
直通:03-5501-3157
室長:吉田 一博(内線 6881)
係長:野本 卓也(内線 6885)
担当:岩川 誠(内線 6888)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

放射性廃棄物など」カテゴリの最新記事