ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

9/23「こぼれ萩」

2005-09-23 | Weblog
「こぼれはぎ」

「萩は万葉集に最も多く詠まれた植物です。
~~~桜が舞い散る様子を愛でるのと同じように、
こぼれる萩の美しさも愛したのでしょう。」
       (本文より抜粋)

こぼれ萩って 落ちた花のことだと思っていました。
咲き終わった萩の花は パラパラと落ちるから。。。
「こぼれ咲く」のこぼれなんですねぇ~~

万葉の人は 萩の花見をしたとか。。。。
今では、そんなに沢山の萩が咲いているのを
あまり見かけなくなってしまいました。
萩の花を愛した万葉の方々の、審美眼に敬服です。
コメント (2)