ショップ ダンケ

ドイツ雑貨「ショップ ダンケ」のオフィシャル・ブログ

福山雅治主演 ドラマ ラブソング

2016-06-17 09:21:41 | 映画&ドラマにハマル!

福山雅治主演 ドラマ ラブソング 

ラブソング、月9ドラマとしては、最低視聴率という不名誉がついちゃったわね。

ましゃロスと言われてた結婚以後、初の福山さんの主演ドラマ、彼としては、気合は入ってたと思うよ。

藤原さくらちゃんは、ドラマ初というのに、吃音という難役に挑戦していた。ただ、その役柄か、ヒロインの言葉が聞き取りにくくて、重いテーマを引きずることが、マイナスに出たかな。

...

声は、一度聴いたら、忘れられないスモーキーボイス、ドラマで、歌を作ることが、同時進行して、ライブハウスで、披露した「好きよ 好きよ 好きよ」は、彼女本来の歌手としての持ち味最大限に出ていてしびれた

でも、8話で、さくらが喉のガンということになって、いくら、視聴率が悪いからって、この展開は、ないでしょ。とプンプン。

最終回は、真美の結婚式のスピーチをするというドラマの核になるところも、はしょられてしまった。10%くらいしか声帯が残らないといわれていた手術も、あっさり成功。そして、さくらは、姿を消す。音楽とだけで、好きな人と結び付くのは、苦しいと、真美にだけ伝えて。

これは、20歳の女の子の本音だ。神代広平は、積極的に、この恋に関わらなかった。こうするしかないのが、大人といえばそうだけど、恋愛ドラマが見たい月9視聴者には、物足らなかったんじゃないの?

神代広平は、音楽の世界に戻るために、さくらを利用したように見えたところもあって、感情移入しづらかったなあ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿