ひとりごと

日々のあれこれを気ままに綴ってます。

アナウンサー

2017年02月14日 | 日記

先日、アナウンサーを数人招き、
アナウンサーたるもの正しい日本語を使わなくては!!という趣旨の番組をやってました。

「申し訳ございません」ではなく「申し訳ない事でございます」だそうで、
驚きました。
誤用され続けたら、いつしかそれが正しくなるっていうのはどうなんだろうか?
と問題定義もされてました。

確かに問題かも・・・

日本語の専門家の方も、
プロとして正しい日本語を学ぶアナウンサーの方も、
街に出ると誤用が溢れててしんどいと言っていました。
私はその中で違和感なく生活できてるので、
間違った日本語を多用する一人ってことを再認識

その番組で、
「煮詰まる」は「ほぼ出来上がる」といういい意味なのに、
「行き詰まる」という悪い意味で使われているとやっていました。
その直後のドラマで、
「煮詰まってるようだから気分転換に・・・」と思いっきり使われていてちょっと笑いました。

実は私、煮詰まるの意味は知っていました。
テストに出たら正解できました。
けれど、日常生活では間違って使われていても普通に受け入れていました。

そうそう、
番組を持ててることが不思議だなって思うアナウンサーがいます。

「要するに〜」と言うのが口癖なのに理解力が乏しく、
そのせいかコメントもかなり偏っていたり浅はかだったりする幼稚な印象を受ける人で、
司会者としての仕切りも微妙という、本当に「???」な方です。

その方がこの間、
ゆっくりはっきりと、
『言わずもながぁ〜』と言ったんです。
言い間違いには見えず、思わずテレビの前で一人突っ込んでしまいました(苦笑)
これは受け入れられませんでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿