このブログ記事をお読みになる前に、放射線記事の「注意事項」を必ずご一読下さい。
松戸市の放射線レベルのライブ配信はこちらです。
オープニングスタッフも募集中です。もう一声お願いします。
今日の午前10時、被災地のボランティア活動のため宮城県石巻市に出発しました。
2台の車に乗り込み、総勢5名の一行です。
【日本共産党の現地対策センターに到着】
いきなり到着の写真ですが、18:00頃に到着しました。
写真の作業着は、8年半前の初当選の時に市議会から支給されたものです。こんな時でしか着る機会がないので活用しました。(サイズが変わっていなくてよかった・・・笑)

こんな感じのところで寝泊まりします。

道程は、主に東北道を走ったのですが、途中に福島県を通ることになるため測定器の数値を確認しながら走りました。
空間線量については、那須町のあたりから0.27~0.40μSv/hあたりが出始めました。これは那須町の公式測定と比べると低いのですが、高速走行中なのが影響しているのかも知れません。
そこからはコンスタントに0.50μSv/hを超えるようになり、警告音が鳴りっぱなしになる時間帯もあり、福島のある地点では走行中の測定値が1.41μSv/hを観測しました。(その他にも数カ所で1.00μSv/h前後も出ました)
また、パーキングエリアで休憩した際には(空間線量で大体0.50μSv/h~)地面に置いての測定値が2.29μSv/hという数字を出し、あらためて目に見えないが確実にそこにある放射能汚染を目の当たりにしました。

福島県を越えて宮城県に入る頃から、急激に放射線量が減少し、石巻に着く頃には0.12~0.14μSv/hが最頻値で、たまに0.18、ごくたまに0.20μSv/hが出る程度に下がりました。(感じとしては松戸より低い印象です)
今日は、ほぼ移動で一日が終わってしまいました。明日から本格的にボランティア活動に参加します。
オープニングスタッフの件ですが、率直にもう一回りの人数が必要だと思います。応募したいが時間が難しい・・・といったメールもいくつかお寄せいただいています。また、小さいお子さんを抱えていて・・・という方も多いようです。何か必ず「コレ」をしなければスタッフにはなれない、というものではないので、まず気持ち先行でも応募いただけると助かります。「この運動を成功させるために、何かしたい」その気持ちをぜひお寄せ下さい。
なお、コメントへのお返事は、少しお待ち下さい。(あまり遅くまで作業できないため)
*****
松戸市の放射線レベルのライブ配信はこちらです。
*****
オープニングスタッフも募集中です。もう一声お願いします。
*****
今日の午前10時、被災地のボランティア活動のため宮城県石巻市に出発しました。
2台の車に乗り込み、総勢5名の一行です。
【日本共産党の現地対策センターに到着】
いきなり到着の写真ですが、18:00頃に到着しました。
写真の作業着は、8年半前の初当選の時に市議会から支給されたものです。こんな時でしか着る機会がないので活用しました。(サイズが変わっていなくてよかった・・・笑)

こんな感じのところで寝泊まりします。

道程は、主に東北道を走ったのですが、途中に福島県を通ることになるため測定器の数値を確認しながら走りました。
空間線量については、那須町のあたりから0.27~0.40μSv/hあたりが出始めました。これは那須町の公式測定と比べると低いのですが、高速走行中なのが影響しているのかも知れません。
そこからはコンスタントに0.50μSv/hを超えるようになり、警告音が鳴りっぱなしになる時間帯もあり、福島のある地点では走行中の測定値が1.41μSv/hを観測しました。(その他にも数カ所で1.00μSv/h前後も出ました)
また、パーキングエリアで休憩した際には(空間線量で大体0.50μSv/h~)地面に置いての測定値が2.29μSv/hという数字を出し、あらためて目に見えないが確実にそこにある放射能汚染を目の当たりにしました。

福島県を越えて宮城県に入る頃から、急激に放射線量が減少し、石巻に着く頃には0.12~0.14μSv/hが最頻値で、たまに0.18、ごくたまに0.20μSv/hが出る程度に下がりました。(感じとしては松戸より低い印象です)
今日は、ほぼ移動で一日が終わってしまいました。明日から本格的にボランティア活動に参加します。
*****
オープニングスタッフの件ですが、率直にもう一回りの人数が必要だと思います。応募したいが時間が難しい・・・といったメールもいくつかお寄せいただいています。また、小さいお子さんを抱えていて・・・という方も多いようです。何か必ず「コレ」をしなければスタッフにはなれない、というものではないので、まず気持ち先行でも応募いただけると助かります。「この運動を成功させるために、何かしたい」その気持ちをぜひお寄せ下さい。
なお、コメントへのお返事は、少しお待ち下さい。(あまり遅くまで作業できないため)
応募いただいた方の中には、「夜しかダメ」という方もいらっしゃいます。可能なときに参加する、ということでも結構ですので、もう一度だけ応募について、ご検討下さい。
市の測定への立ち会いですが、私自身は名乗りを上げるつもりです。監視ということもお考えに浮かぶかも知れませんが、測定の場所や方法などを学び、また私の測定器との比較などもしたいという思いが強いです。(そうすれば、皆さんにより正確な情報をお伝えできるようになります)
測定場所や公表の方法など、市に確認を採ってみたいと思います。
除染作業はボランティアをするよ、というお話しをいくつかいただいています。本当にありがたいことです。その際は、よろしくお願いします。